01. 奮闘記
どうも、ぱんげあです。 この間健康診断の結果が返ってきました。 健康診断をする前からダイエットのための運動は始めていましたが、 測定したとき、体重は減量できていない時期でした。 健康診断の結果は去年の健康診断の結果から体重は7kgも増えており、 …
どうも、ぱんげあです。 12月は仕事がかなり忙しく、休日出勤して 会社の規定上、残業していいぎりぎりの60時間の残業したため、 平日は運動する時間がとれず、休日は平日の疲れをとるために ゆっくりすることが多い1か月でした。 そのため、12月は運動量が…
どうも、ぱんげあです。 12月になり冬のボーナスが出ました! 実は今年の4月に新人枠から、 1つランクが上がっていました! (レベル1がレベル2になった程度ですが、、、) ランクがあがって初めてのボーナス。 私の勤める会社では4~10月の評価で12月のボー…
どうも、ぱんげあです。 まずは仕事の話。 前回の記事にも書いていた11月から 統括リーダーとして参画する予定だった案件がなくなってしまい、 11月は社内ニート状態でした。 pangea0128.hatenablog.com 急な案件終了ということもあり、すぐに別案件に参画、…
どうも、ぱんげあです。 11月は仕事自体は忙しくなかったのですが、 休日に予定があることが多く、 土日にジムやFitBoxingをする回数が少なくなってしまった1か月でした。 休日に予定があること自体は嬉しいことである反面、 運動が疎かになってしまうという…
どうも、ぱんげあです。 いきなりですが、前回の記事で紹介した友人の話です。 友人は適応障害と診断された翌日に上司に相談したところ、 部署異動と1週間の休みをもらっていました。 pangea0128.hatenablog.com そして友人が適応障害と診断されて約1か月。 …
どうも、ぱんげあです。 10月は仕事の方が忙しく、いつもの1.5倍ほど残業をしてしまい、 平日の夜はトレーニングする時間をあまりとることができませんでした。。 また、最近は"できるときだけ朝活"も、 運動をする元気が出なく、その日の昼ごはんや部屋の掃…
どゆも、ぱんげあです。 ここ最近、仕事で大きな変化がありました。 なにかと言うと、 今まで携わっていた仕事の自分の役割の変化です。 今関わっている案件では、A,B,C,Dと大きく4つのサブチームがあり、 それぞれが独立した役割を持って仕事を進めています…
どうも、ぱんげあです。 夏休みの帰省で会った友人全員に太ったと言われてから ダイエットにランニングを取り入れ始め、2か月。 pangea0128.hatenablog.com 今回はダイエットのために取り入れた ランニング記録アプリの紹介をしたいと思います! はじめに ラ…
どうも、ぱんげあです。 暑い夏がそろそろ終わり、 雨が多かったように思う9月もあっという間に過ぎていきました 前回の8月の総集編に続き、 2022年9月の運動の成果記録です。 ジムの成果記録 FitBoxing2の成果記録 ランニング記録 体重記録 月総括 ジムの成…
どうも、ぱんげあです 最近、業務は残業は多くはないのですが、 また気力が少し出ない日々が続いています。。 ただ、ダイエットのために始めたランニングや水泳のおかげか、 気持ちが沈むことはへった気がします。 また、近ごろプロジェクトの仕事以外の雑務…
どうも、ぱんげあです。 夏休みにひさしぶりにあった友達全員から太ったと言われ、 ダイエットを決意し1か月。 ジムでの水泳とランニング、FitBoxing2で運動してダイエットに励んでいるのですが、 8月は思うような効果が出ていない今日この頃です。。 効果が…
どうも、ぱんげあです。 暑い8月でしたが、 今月は夏休みがあったこともあり、あっという間に過ぎてしまいました 前回の記事にも書きましたが 夏休みに帰省した時に会った友人ほぼ全員に太ったと言われ、 本格的に運動とダイエットを決意しました 前回の記事…
どうも、ぱんげあです。 8月のお盆に1週間の夏休みがありました。 今回の夏休みは去年と違い、旅行に行ったり、 実家に帰って地元の友人と、 ご飯に行ったり、ドライブに行ったり リフレッシュできる夏休みでした 今回の帰省で、GWや年末の長期休暇ぶりに会…
どうも、ぱんげあです ジムを再契約とFitBoxing2を初めて2か月。 今月はFitBoxingをメインでこなしつつ、 週末、予定のない日はジムに行き水泳をするように過ごしていました。 今回の記事は 2022年7月の運動の成果記録です。 ジムの成果記録 FitBoxing2の成…
どうも、ぱんげあです。 少し前、涼しくなったのにまた暑さが戻ってきて、 夏が始まったな、と感じています。 暑くなってきたので少し動くだけで汗をかいてしまうので 動くのが億劫になり、ぐったりしています。。 私は寝るときはクーラーをつけて寝ると、 …
どうも、ぱんげあです 最近、体重が極端に増加してしまい、引っ越しを機に 解約したジムの再契約と新しいダイエットゲームを買って ダイエットに励み始めました! どういったことを始めたか、今回はそれをまとめようと思います。 はじめに ダイエット内容 Fi…
どうも、ぱんげあです。 最近暑くてぐったりしています。。 先週、今期に入って初めて去年度からずっと対応している お客様との打ち合わせがありました。 出向解除しているので 本来なら私の立場からは説明する必要がないのですが 引継ぎした方がまだ引継ぎ…
どうも、ぱんげあです。 今日は診療内科の診察がありました。 以前は2週間に1度の通院でしたが、 最近は3週間に1度のペースで通院していました。 処方される薬は以前から変わらず、 "ロラゼパム"、”エビリファイ”、”セルトラリン" の3種類を処方いただいてい…
どうも、ぱんげあです。 先日、AWSの資格の一つである、 AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト を受験しました。 以前記事にもまとめましたが、4月に一度受験していた試験のリベンジ試験です! 前回のAWS ソリューションアーキテクトアソシエイトの試…
どうも、ぱんげあです。 先日、AWSの資格の一つである、 AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト を受験しました。 以前記事にもまとめましたが、4月に一度受験していた試験のリベンジ試験です! 前回のAWS ソリューションアーキテクトアソシエイトの試…
どうも、ぱんげあです。 今回は、私が引っ越しの際に利用していたツールの紹介をしたいと思います! 2月に引っ越ししてはや3か月が経ってしまいました。。。 私が引っ越しをしたとき、物件探しで気になることがありました。 引っ越しで持っていく家具と部屋…
どうも、ぱんげあです。 GWがついに終わってしまい また仕事が始まってしまいました。 月曜日は、GW前にやっていた仕事の内容を思い出す という作業から始めました。 10日も休んでいたらなんの仕事をしていたのか ぜんぜん覚えていませんでした(笑) 10連休も…
どうも、ぱんげあです。 今日AWSの資格の一つである、 AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト を受験しました。 試験の勉強開始から勉強方法、今日の受験の感想をまとめようと思います。 自己満足の記事ですが、見ていただけると嬉しいです。 AWS ソリ…
どうも、ぱんげあです。 4月になり新年度となりました! 4月から出向復帰となり、入社した会社に3年ぶりに復帰しました。 新しい環境になり、新しいチームで 出向復帰のための事務作業をしつつ、 これから本格的に携わる案件のために資料読み進めてながら過…
どうも、ぱんげあです。 前回の記事で、処方いただいたエビリファイが効いたのか、 少し精神的に安定してきた、 という記事を書きました。 心の具合を調整し、気持ちをおだやかにするお薬です。心の病気の治療に用います。 アリピプラゾール:エビリファイ pa…
どうも、ぱんげあです。 前回の記事でも紹介しましたが、 以前、心療内科で診察いただいたときに 新しくエビリファイを処方していただきました。 心の具合を調整し、気持ちをおだやかにするお薬です。心の病気の治療に用います。 アリピプラゾール:エビリフ…
どうも、ぱんげあです。 以前の記事にも書きましたが、 最近引っ越しをしました。 ここ2~3週間ほど引っ越しのための手続でばたばたと過ごしていました。 さらに仕事が忙しかったことも相まって ブログを更新する余裕がありませんでした。。 前回の記事はこち…
どうも、ぱんげあです。 新年が明けてはや1か月が経ちました。 もう1か月が経ったのか。。という気持ちが強いです 前回のメンタル改善奮闘記にも書きましたが、 冬の寒さにもろに影響され、やはり朝起きれていません。。 pangea0128.hatenablog.com 平日の朝…
どうも、ぱんげあです。 皆さんは年末年始はどうお過ごしになりましたか? 私は年末から年始にかけて1週間ほど実家に帰っていました。 今年も極寒の中、いつも通り大掃除。 私は一人っ子で母子家庭でして、年末は実家に帰って 実家の大掃除の手伝いをするこ…