スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

1人ゆったり2泊3日旅行 in 熊本 ~最終日~

どうも、ぱんげあです

 

 

 

今年は仕事の方が忙しく、お盆期間に夏休みを取ることができませんでした。

 

そのため、すこし時期がずれた8月の月末に1週間夏休みをとりました!

普通とは時期がずれた夏休み、ということで

今回は初めて1人で旅行に行ってきました!

 

ということでそんな初めての1人旅行の3日目、最終日の記事です!

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

 

最近、私は楽天トラベルを利用して旅先の宿やレンタカーを予約しています。

楽天トラベルを利用することで楽天ポイントが使える&貯まり、

その楽天ポイントでほしいものを楽天市場で買うときに利用できるので

楽天市場を使っている方はぜひ楽天トラベルを利用してみてください!

 

 

 

 

 

 

3日目スタート

 

 

3日目。ドミトリーはあまり寝心地がいいとは言えなかったものの、

2日目のトラブルによる疲労とサウナでの心地よい疲労が相まって

 

わりとすぐに寝付いて一度も起きずに寝ることができたので

体の節々はすこし痛みがあったものの、すっきりと起きることができました!

 

 

せっかく湯らっくすに宿泊していたので

3日目は朝風呂からスタート。

 

 

寝起きに温かい湯舟が心地よかったです。

 

 

 

大ボリュームのモーニング

 

湯らっくすをチェックアウトしたあとは

朝食を食べにパンオルヴァンへ

 

 

 

 

 

pain-au-levain.com

 

 

モーニングセットを注文したところ、

パンが7つと山盛りのサラダにスープと大ボリュームのモーニングセットが

運ばれてきました!

 

かなりのボリュームでそのうえコーヒーは飲み放題。

 

 

朝からこんな量食べきれない、

と思ったのですが、余ったパンは持ち帰りが可能なので

食べられる分だけ食べて残った分はお昼に持ち越し、なんてことも可能で

それを考えるとコスパがかなり良いモーニングセットでした!

 

 

 

最後の目的地・AND COFFEE BREWERS

 

モーニングでおなか一杯になった後は

行ってみたかったAND COFFEE BREWERSへ

 

 

どうせなら本店のほうに行きたかったのですが、

飛行機出発の時間の都合上、蔦屋熊本三年坂店へ。

 

 

 

 

 

 

 

店内も静かでアイスコーヒーもおいしく、

熊本最後にいい時間を過ごすことができました!

 

 

 

 

 

熊本旅行最後の締め

 

コーヒーで休憩したあとは

レンタカーを返却して空港へ。

 

 

少し余裕をもって空港へ行ったのでラウンジへ。

熊本空港のラウンジではプレモルのビールが1杯無料なので

ビールを嗜みながらアニメを見て飛行機の搭乗まで待機。

 

 

空港に到着してから飛行機に乗るまで

中途半端に時間ができてしまうのでこういったラウンジで

ビールを飲みながら待機しつつ、旅の終わりに思いを馳せていました。

 

 

 

 

おわりに

 

 

今回は初めての1人旅行として熊本へ2泊3日の旅行に行ってきました!

 

 

トラブルはあったものの、

阿蘇山や黒川温泉や湯らっくすなど、行ってみたかった場所に行くことができました!

 

 

ただ、トラブルのせいで行けなかった菊池渓谷や、

時間の都合上行っていない通潤橋熊本ラーメンが食べられなかったりと

 

まだまだやり残していることがあるので

また熊本に遊びに来ようと思える旅行でした!

 

 

 

 

 

それでは。

 

1人ゆったり2泊3日旅行 in 熊本 ~2日目~

どうも、ぱんげあです

 

 

 

今年は仕事の方が忙しく、お盆期間に夏休みを取ることができませんでした。

 

そのため、すこし時期がずれた8月の月末に1週間夏休みをとりました!

普通とは時期がずれた夏休み、ということで

今回は初めて1人で旅行に行ってきました!

 

ということでそんな初めての1人旅行の2日目の記事です!

 

 

1日目の記事はこちら

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

最近、私は楽天トラベルを利用して旅先の宿やレンタカーを予約しています。

楽天トラベルを利用することで楽天ポイントが使える&貯まり、

その楽天ポイントでほしいものを楽天市場で買うときに利用できるので

楽天市場を使っている方はぜひ楽天トラベルを利用してみてください!

 

 

 

 

 

 

2日目スタート

 

2日目は少しだけ早起きして早めの朝食から

 

朝食会場は朝日と緑がきれい大広間。

 

 

 

 

 

私はトマトがあまり好きではなく好んで食べたりはしないのですが、

このトマトの甘酢漬けは甘くておいしく、おかわりが欲しいほどでした!

量も味も大満足の朝ごはんでした!

 

 

 

 

朝ごはんを食べて少し部屋でゆっくりしてからチェックアウト。

 

2日目スタートです!

 

 

2日目第一目的地・鍋ケ滝公園

 

 

 

私は旅行に行くと結構な頻度で滝を見に行っているのですが、

今回も滝を見に、鍋ケ滝公園へ!

 

鍋が滝公園は朝に行くのがおすすめと聞いていたので

チェックアウト後すぐに向かいました

 

 

駐車場から少しだけ歩くと大きな滝がすぐに現れます

 

 

 

 

滝の中にちょっとした空間があり、そこにも入ることができたので

入ってみると日陰だということと、滝のシャワーがあってとても涼しい空間でした!

 

 

 

 

滝のシャワーを表現したかったので

シャッタースピードを長くして撮ってみました

 

 

 

続いての目的地・のはずが。。。

 

 

続いての目的地は菊池渓谷

 

 

鍋ケ滝公園駐車場からナビをセットしていざ菊池渓谷

 

 

だったのですが、結論から言うと、

行けませんでした。。。

 

 

 

 

鍋ケ滝公園から車に乗って、菊池渓谷にカーナビをセットして

運転していたのですが、自然豊かな山道を抜けたところで、

カーナビの指示でかなり細い道に逸れ山道へ誘われました。。

 

 

 

雲行きが怪しいな、と思いつつ、カーナビが案内してるし。。

とゆっくり進んでいくと徐々に舗装されていない道に。

 

 

このタイミングでグーグルマップなどほかのナビアプリを見ていたらよかったのですが

カーナビを信頼して進んでいくと倒木で行き止まりの山道に。。

 

 

 

やってしまった。

 

そう思いながらもなんとか切り返して戻ろう、

と車を運転していたら、前日に雨が降っていたこと、

私の見積もりが甘かったことが原因で見事に脱輪してしまいました。。

 

 

 

 

バックにいれても車が動かず、

はじめはどうなったのかわからずパニックになったのですが、

よく見てみるとぬかるみに車輪がとられて空転していました。。。

 

 

 

なんとかならないかと思い

山道にあった石をかませてバックできないか、逆に直進してなんとか動かせないか、

など試してみたけどダメでした。。

 

 

しかも山道だったのでスマホは圏外。。

恐る恐る車で進んだ山道をスマホを片手に電波が通じているところまで登っていき、

JAFに電話してロードサービスを手配しました。

 

 

パニックになりながら連絡し、

1時間半ほどで現場に駆けつけてくれることに。

 

 

雨の中待機し、

ロードサービスの方を山道に案内し、

なんとか救出してもらい事なきを得ました。。

 

 

 

大きいレッカー車をバックしながらあの山道を運転していただきながら

私が徒歩で先導して、レッカー車が到着してからさらに1時間かけて

脱輪現場へ。。

 

 

 

一人でトラブルを起こして初めてのことだったので

パニックになっていたこともあり、車が救出されたときは

本当に泣きそうでした。

 

 

 

料金はかかったものの、本当にJAFの方には感謝しかありません。

 

 

 

脱輪から救出されるまで4時間くらいかかりました。

 

 

 

救出後、本当は菊池渓谷に行きたかったのですが

疲れがどっときて行く気力がなくなりました。

 

 

 

当初の予定では

お昼に熊本の郷土料理屋さんに行く予定だったのですが

それも時間的にも気力的にもキャンセル。

 

 

 

カーナビがなぜあんな山道を案内したのか、と恨みましたが、

おそらく原因は私が目的地を菊池渓谷に設定していて、

菊池渓谷駐車場にしてなかったことだと冷静になったときに気づきました。

 

 

その辺は良しなに対応してくれよ。。と思いつつ

今回の反省としてカーナビに全幅の信頼を置くのではなく、

GoogleMapなども活用して

怪しいときはすぐにチェックするようにしようと心に決めました。

 

 

 

疲労困憊のなか続いての目的地・湯らっくすへ

 

 

そんなトラブルのせいで疲労がピークだったので

いろんな予定を切り上げて温泉施設、湯らっくすへ

 

 

 

 

www.yulax.info

 

じつは2日目は湯らっくすのドミトリーを予約していたので

2日目の宿です。

 

湯らっくすはサ道で紹介されていたこともあり、

熊本に行ったら絶対に行こうと決めていました。

 

 

トラブルによる心身ともに疲れた体にぴったりの目的地でした。

 

 

ということで

汚れたからだを洗っていざ本命のサウナへ!

 

 

オーソドックスなドライサウナはかなり広く、

高温でかなり良いサウナだったのですが、

それ以上に良かったのが、もう一つのサウナである

メディテーションサウナ!

 

メディテーションサウナは

8人ほどが入れるくらいのスペースで照明もかなり絞られて

かなり暗いサウナ室内。

そしてテレビやBGMのような音もなく

じっくり自分と向き合える空間でした。

時計と温度計もあるのですが、

私が目が悪いので時間があまりわからなかったのでそこは体感を頼りに

サウナを楽しみました!

 

 

また、水風呂も特殊で、立って全身が浸かるほど深い水風呂です

立ったまま入れるので全身に冷たい水を感じることができます!

 

 

 

メディテーションサウナ→水風呂

の後は外気浴でしっかり整い、

 

大浴場を出た後に食事処で軽食とオロポでリラックス

 

 

 

 

その後、予約していたドミトリーに移動し改めてリラックスタイム。

 

 

本来なら持ってきていた小説を読みたかったけど、

漫画コーナーにあったヒロアカを読みふけってしまいました。。。

 

 

熊本まで来てなにしてるのか、と今になっては思います。

 

 

 

 

 

ドミトリーについてですが、

マンガ喫茶の個室とカプセルホテルを足して二で割ったみたいな感じで、

周りの声がけっこう聞こえるのと

光も漏れてるので寝るにはあまりいい環境ではないな、と思いました。

 

 

 

日中のトラブルとサウナで体が疲れてたから寝れたものの、

普段なら深く眠れなかったかも。

 

 

 

2日目の総括

 

 

そんなトラブルがあり予定通りにいかなかった2日目ですが、

カーナビに全幅の信頼をおいてはいけない、という学びを得、

 

行きたかった湯らっくすに行って、

トラブルで心身ともに疲れ切った体でいつも以上にリラックスできたので

それはそれで旅の思い出になったな、と感じた2日目でした。

 

 

 

 

それでは。

1人ゆったり2泊3日旅行 in 熊本 ~1日目~

どうも、ぱんげあです

 

 

 

今年は仕事の方が忙しく、お盆期間に夏休みを取ることができませんでした。

 

そのため、すこし時期がずれた8月の月末に1週間夏休みをとりました!

普通とは時期がずれた夏休み、ということで

今回は初めて1人で旅行に行ってきました!

 

ということでそんな初めての1人旅行の初日の記事です!

 

 

 

 

 

計画

 

友人はみんなお盆期間が夏休みだったそうで、

みんなと休みの時期が違った夏休みとなりました。

 

 

 

でもせっかく夏休みなので、ほかの一般の人は休みじゃない期間での夏休みなので

1人でゆったり旅行に行こうと思い計画をしました!

 

 

まだ旅行に行ったことない都道府県は熊本と愛媛。

 

 

そのどちらかに行こうと思ったのですが、

愛媛は道後温泉が工事中なので熊本に行くことに決めました!

 

 

ということで、熊本に2泊3日、1人で旅行に行ってきました!

1人での旅行は初めてなのでいつもよりも少し楽しみな旅行です!

 

 

 

 

最近、私は楽天トラベルを利用して旅先の宿やレンタカーを予約しています。

楽天トラベルを利用することで楽天ポイントが使える&貯まり、

その楽天ポイントでほしいものを楽天市場で買うときに利用できるので

楽天市場を使っている方はぜひ楽天トラベルを利用してみてください!

 

 

 

 

 

いざ、出発

 

午前中に熊本に到着したかったので

朝、5:30に起きて空港へ。

 

 

 

旅行に行くときはだいたい平日よりも早起きしてる気がする・・・

 

 

そして機内は爆睡して気が付いたら熊本空港に到着。

空港からはレンタカーを借りていざ1人旅行に!

 

 

 

 

第一目的地・草千里が浜

 

初めの目的地は草千里が浜。

 

天気も良く、高度も高いところにあるため、涼しく景色もよく

とても解放感がある観光地でした!

 

 

 

 

 

 

 

馬に乗って草千里が浜を散策することもできます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一通り写真を撮ったり観光を楽しんだあとは、

事前に調べたときに気になっていた草千里珈琲焙煎所へ。

 

www.kusasenricoffeeroastery.com

 

 

無機質でお洒落な雰囲気の店内でアイスコーヒーを注文

 

 

 

 

 

 

すっきりとした味わいでおいしかったです!

少し店内でゆっくり雰囲気を堪能した後に

店頭で記念写真。

 

 

 

 

 

お昼ご飯

 

草千里が浜を一通り楽しみ、

ミルクロードという、阿蘇の広大な風景を楽しめるドライブロードを通過して

車で約30分ほど下ったところにある、

あかうし丼で有名ないまきん食堂さんに。

 

 

 

 

平日でしかもお昼時から少し過ぎていた時間だったのにも関わらず

この賑わい状況でした。。

 

 

次の予定もあるのであきらめようかな。。

と思いつつ受付をしたところ、1人であれば案内できる、

ということで並ばずに入店できました!

 

1人旅行様様…‼

 

 

 

看板メニューであるあか牛丼を注文。

 

 

牛肉も柔らかくしっかり味がついていてとても美味しかった!

さらに温泉卵を崩してお肉と絡めて食べるとさらに濃厚な味わいになり

味変にもなってさらに箸が進みます。

 

 

ものの5分でしっかり完食。

店の外で多くの人も待っていることもあり、

食べてすぐ出発です。

 

 

 

 

 

 

2つ目の目的地・大観峰

 

続いての目的地は大観峰です。

こちらも景色が良い観光地で、

天気にも恵まれてかなりいい写真をとることができました!

 

 

 

 

 

また、眼下に広がる田園風景。

ザ・夏!というような風景でリフレッシュができました!

 

 

 

本日の宿・黒川温泉

 

 

草千里が浜と大観峰阿蘇の景色を堪能した後は、

本日の宿、兼1日目の主目的、黒川温泉へ。

 

 

私が宿泊した宿は奥の湯。

 

www.okunoyu.com

 

 

 

 

 

黒川温泉には多くの温泉宿があり、

湯めぐりができます!

 

 

 

宿泊所や観光案内所で入湯手形を購入することができ、

3か所の温泉巡ることや、2か所の温泉巡り+飲食などに使用することができる

手形を購入します。

 

 

 

 

そして私が行った温泉はこうの湯さんと、

黒川温泉で一番歴史が古い御客屋さん。

 

 

温泉は露店もあり、緑豊かな景色を楽しみながら

日々の疲れをリフレッシュできました。

 

 

 

 

 

温泉巡りをしている道中に見つけた

売店でサイダーを購入しサイダーで涼みながら

ぶらぶら歩き黒川温泉街を満喫しました!

 

 

 

 

 

 

温泉巡りをした後は

宿泊先の奥の湯で晩ご飯。

 

大広間で1人で食べる夕食は何とも言えない気分でしたが、

美味しくいただきました!

 



 

部屋に戻った後はゆっくりしながら、入湯手形でもらったサイダーと

地ビールを堪能し、スマホの電源は切って時間を気にせず静かな時間を過ごしました。

 

 

日常を忘れて何にも気にせずゆっくり過ごすことができました・

 

そして初日は明日に備えて早めの就寝。

 

 

 

 

 

といった感じで初日は終了。

予定通り行きたかった観光名所に訪れ、温泉を堪能し、

部屋でゆっくりと過ごすことができ、大満足の1日でした!

 

 

 

それでは。

 

 

 

メンタル改善奮闘記 Vol. 51 ~ヘッドホンとサウナ~

どうも、ぱんげあです。

 

 

 

AWSのソリューションアーキテクトプロフェッショナルの資格試験を始めました。

 

 

なかなか集中できないときはPCでYouTubeなどで音楽を聞きながら

勉強や作業をすることが多いのですが、

周りの雑音や騒音が気になり全く集中できない、なんてことがあります。

 

 

今まではワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリングを利用して

作業していたのですが、ワイヤレスイヤホンだとつけ続けると

耳が痛くなってきて長時間はイヤホンをつけ続けられません。。

 

 

そこでイヤホンに比べて疲労感が少ないヘッドホンを探しに

秋葉原のeイヤホンに行ってきました!

 

 

www.e-earphone.jp

 

 

 

今回、私が求めていたヘッドホンの条件は以下です。

 

 

 

ということで店員さんに上の3つの条件をお話ししておすすめを聞いたところ、

候補としておすすめしていただいたのは以下の4機種

 

 

 

 


 

 

 

 

     

     


     

     

     

    • Bose:Noise Cancelling Headphones 700

     

       

       


       

       

       

      • ANKER:Soundcore Space Q45

       

         

         


         

         

         

         

        店員さんにおすすめされたものをすべてを聴き比べしました。

        聴き比べに使ったデバイスはPixel7で使用して行いました。

         

         

        今回の視聴で特に重視したのはノイズキャンセル性能でした。

         

        おすすめされたものに価格帯のばらつきはあったものの、

        どれもノイズキャンセリング機能としては問題ない製品ばかりでした!

         

         

        次に重視したものは

        付け心地と+αの条件である音質で選ぶことに。

         

         

        ノイズキャンセリング性能、付け心地、音質で選んだところ候補として残ったのは

         

         

        の二つ。

         

         

         

         

        SennheiserのMOMENTUM 4 Wirelessも連続再生時間が魅力でしたが、

        今回私がヘッドホンを求めている条件に連続再生時間はそこまで重要ではなかったので

        より音質が好みだった

        SonyのWH-1000XM5を購入しました!

         

         

        安い買い物ではありませんでしたが、

        これで資格の勉強に集中できると思えば安いもんだ、と言い聞かせて購入しました。

         

         

         

         

        その後、少し休憩して神田にある楽スパへ

         

        rakuspa.com

         

         

        鶴見にも楽スパがあって、そちらの楽スパは何度か行ったことがあり、

        鶴見の楽スパは岩盤浴もあったり休憩スペースがあったりと、

        一日中リラックスして過ごせます

         

         

         

        今回はそんな楽スパの神田店でした。

        今回はサウナコースで入場したので、

        サウナコースは休憩エリアは使えないコースでの入場でした。

         

         

         

        1階で受け付けを済ませ、エレベーターで銭湯へ。

         

         

         

        銭湯自体はそんなに広くないのですが、

        サウナ後に座って外気浴をするような、いわゆるととのい椅子はありませんでした。

         

         

         

        サウナは8人くらいが入れるようなスペースで、結構高温のサウナでした。

        高温なので長い間入れるようなサウナではなく、

        いつもよりも短い時間でギブアップでした。

         

         

         

        中途半端な時間に入場したので人もあまり多くなかったのですが、

        2セット目を終えたあたりで人が増え、

        3セット目に行こうかというところでサウナに待ちがでてきたので

        3セット目は行わずに2セットで終了しました。

         

         

        高温だったから2セット目でそれなりにいい気持ちになり

        リフレッシュできました!

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        ヘッドホンも買えたし、サウナでリフレッシュもできて

        いい休日を過ごすことができました。

         

         

         

         

        これからこのヘッドホンで勉強頑張ろうと思います。

         

         

         

         

         

        それでは

         

         

         

         


         

         

         

           

           


           

           

           

           

          メンタル改善奮闘記 Vol. 50 ~資格挑戦と散財~

          どうも、ぱんげあです。

           

           

           

           

          今年に入ってずっと仕事が忙しい日々が続いています。

          (毎回言っている気がしますが、、、)

           

          そんな忙しい案件なのですが、

          AWSにシステムをクラウドリフトさせる案件にかかわっています。

           

           

           

          今の案件に関わる前に、一瞬だけAWSに関する案件があったため、

          AWSの資格であるソリューションアーキテクトアソシエイトの資格を取得していました

           

           

          pangea0128.hatenablog.com

           

           

           

          その当時に取得した資格があったため今の案件にアサインされた形になります。

           

           

           

          そして今の案件に関わって10か月ほど、

          AWSに関する実務経験としても多少なりとも積めている気がしている今日この頃。

           

           

          AWSに関わっているうちにもう一つくらいAWSの資格を取っておこう、

          ということで今年度中に合格を目標に

          AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナルの受験を決めました!

           

           

           

          まずは現状把握として

          公式から出ている試験問題サンプルが公開されているのでそれに挑戦。

           

           

           

          サンプルでは10問あるのですが、

          受ける前は3,4問くらい正解したらいい方かな、と思っていたところ

          5問正解していて想定より多く正解できていたので

          (誤差ではあるものの)自分が思っていたよりも知識がついてるのかな?

          と少し自信がつきました

           

           

           

          今年度中に合格を、と思っていたのですが、

          じつは職場の研修で受験チケットをもらい、

          無料で1度受験できる権利を得たこともあり

          自分が思ったよりもAWSの知識がついていたこともあったので

          一旦今年中に1度受験してみようと思います!

           

           

           

          ということで

          早速参考書も買ったので計画的に、

          まずは11月に受験を一度目の目標にして勉強していこうと思います!

           

           

           

           


           

           

           

           

           

           

          最近は勉強やブログを書くときなど、集中したいときは

          PCでYoutubeでBGMをかけて勉強しています

           

          www.youtube.com

           

           

          勉強や作業をしていく中で家で集中したいとき、

          周りの雑音や騒音がきになり集中できない、なんてことがあります。。

           

           

          そこでワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリングを利用して勉強していたのですが、ワイヤレスイヤホンだとつけ続けると耳が痛くなってきて

          長時間はイヤホンをつけ続けられない。。

           

           

          なのでワイヤレスでノイズキャンセリングできるヘッドホンを購入しました。

          せっかくなのでいいやつを、ということで視聴しに行ってヘッドホンを購入。

           

          SennheiserのMOMENTUM 4 Wirelessとも悩んだのですが、

          SonyのWH-1000XM5の方が音質が好みだったので

          SonyのWH-1000XM5を購入しました。

           

           

           

          これは必要経費、これは必要経費、、

           

           

          と自分に言い聞かせると同時に

          これだけ高い買い物をしたのだから1発で合格できるように日々勉強しよう、

          というモチベーションにもつながっているのでいい買い物したかな、と思います!

           

           


           

           

           

           

           

           

           


           

           

           

           

           

          11月に合格体験記が書けるように頑張っていこうと思います!

           

           

           

           

          それでは

           

           

          メンタル改善奮闘記 Vol. 49 ~サウナとビアガーデン~

          どうも、ぱんげあです

           

           

           

           

          5月にトライアスロンに初挑戦しました。

           

           

          pangea0128.hatenablog.com

           

           

           

           

          その時に一緒にトライアスロンに出場した友人と

          トライアスロンお疲れ様会を、ということでビアガーデンに行ってきました!

           

           

           

          思い返してみると社会人になって関東に来てから初めてのビアガーデン。

          今回予約したのは森のビアガーデンです

           

          mbg.rkfs.co.jp

           

           

           

           

          2週間まえに予約を使用と思ったのですが、

          ちょうどいい時間帯の予約はもう埋まっており、

          20時スタートということになりました

           

           

          さすが関東、、、

           

           

           

          せっかくの休日なのに20時まで家でごろごろするのも

          もったいないので

          この前購入したユッタニューマンを履いて渋谷まわりを散策してきました!

           

           

          pangea0128.hatenablog.com

           

           

           

           


           

           

           

           

           

           

          まずは千駄ヶ谷で降りて

          お気に入りのカフェ、モンマスティー

           

           

          monmouth.jp

           

           

          近くではないし、千駄ヶ谷には頻繁に行く予定が場所ではないので

          頻繁には顔を出せないのですが、千駄ヶ谷に行くときは必ず

          モンマスティーに行っています!

           

           

           

           

           

           

           

          やっとスタンプカードが溜まったので近々また行こうと思います!

           

           

           

           

          その後、こちらも千駄ヶ谷に行くと必ず見にいっている、

          SUPER8SSHOUESへ

           

          t-8intl.com

           

           

           

          この店は友人が教えてくれた革靴の店で、

          私が革製品が好きになったきっかけの店でもあります!

           

           

           

           

          その後は渋谷、原宿あたりをぶらぶらし、

          以前から行ってみたかったカフェでアイスコーヒーを注文し休憩。

           

           

          nozy-coffee.jp

           

           

           

           

           

          この店では複数の豆から自分の好みの豆を選択し、

          その豆でコーヒーを淹れてくれます。

           

           

          また、店の奥にはコーヒー豆の販売もしており、

          インダストリアルな雰囲気がとても好みです!

           

           

           

           

           

           

           

          一休みしたあとは

          ビアガーデンの前にリフレッシュ、ということで

          渋谷のサウナへ

           

           

          少し前に友人と改良湯に行ったのですが、

          今回はサウナ道場へ。

           

           

          teppen-saunadojo.com

           

           

           

           

          渋谷のセンター街のビルの7Fにあるサウナ。

          これまでサウナはあくまで銭湯についているサウナとして楽しんでいましたが、

          サウナ道場はサウナがメイン。

           

           

           

          湯舟と同じ大きさの水風呂と、かなり大きなスペースの外気浴スペースが。

           

           

          サウナも広く、セルフロウリュがあったりと充実していました!

           

           

          サウナの上階に行くとかなり熱く、長居できないレベルだったので

          下の段でじっくりサウナを楽しみました。

           

           

          水風呂の温度はいままで行ったことのあるサウナで断トツに冷たく、

          一瞬で体が冷えます。

           

          熱いサウナと冷たい水風呂の温度差が大きく

           

           

          温度でまっすぐ殴ってくる

           

           

           

          というかんじのサウナでした!

           

           

          整いスペースもかなりの数のリクライニングチェアが用意されており、

          並んだりせず、すぐに利用できる数用意されているので

          すぐに整うことができます!

           

           

           

          いままで行ったサウナでも上位に食い込むいいサウナでした!

           

           

           

           

           

           

          その後、少し休憩してから今日のメインイベント、ビアガーデン

           

           

           

          3人でビアガーデンにいったのですが、

          かなり繁盛しており、周りのお客さんもアルコールで出来上がっている様子。

           

           

          久しぶりににぎやかな雰囲気で外でバーベキューをしながら肉を食べる。。

           

           

           

          コロナが流行してから自粛していたので

          コロナ前を思い出し、すごく楽しいビアガーデンでした!

           

           

           

           

          この日、かなり歩いたなぁと思い万歩計を見てみると

           

           

          なんと3万歩歩いていました!!

           

           

           

          休憩をはさみつつではあるものの、かなり歩いたのに

          それほど疲れていませんでした。。!

           

           

           

          さすがユッタニューマン。

          さすがビルケンシュトックのソール。

           

           

          3万歩もあるいたので流石に

          靴擦れはできたのですが、絆創膏をはればなんとかなりました

           

           

           

           

          ユッタニューマンが足に馴染むまでは

          財布に絆創膏は必須アイテムかなといったところです。

           

           

          久しぶりにモンマスティで美味しいミルクティーを飲み、

          適度に運動し、

          サウナでリフレッシュ。

           

          その後友人とビアガーデンでお酒を楽しむ。

           

           

           

          とてもいい1日でした!

           

           

          ~~~~~~~~~~~~~~~~

           

           

           

           

          ここ半年ほど、平日は相変わらず忙しい日々が続いていますが

          最近は休日を活動的に過ごせている気がします。

           

           

           

          少し前はトライアスロンの練習でやりたいことができない日々が続いていたり、

          トライアスロンの後少しの期間、私用で休日にやらないといけないことがあったりと

           

          休日をやりたいように過ごすことがあまりできていませんでした。

           

           

           

          最近になってそれもやっと落ち着いてきたので

          やらないといけないことを消化するために休日を消化していた日々から

           

           

          したいことをしっかり楽しめる休日が増えてきて

          しっかり休日にリフレッシュできているように思います

           

           

           

           

          そんな休日のおかげか

          残業は多いけど精神的負担は少し前よりは軽くなっているように思います

           

           

           

           

          休日やりたいことをしてリフレッシュすることの大切さを噛みしめている日々です

           

           

           

           

          それでは。

           

           


           

           

           

           

           

           

          初めてのトライアスロン ~費用編~

          どうも、ぱんげあです。

           

           

          2023年5月14日に開催された

          ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会に参加しました!

           

          この大会が初めてのトライアスロンだったのですが、

          今回は、トライアスロンに初めて参加するための購入品とその費用の紹介です!

           

           

          もしこれからトライアスロンに挑戦してみよう!

          という方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください!

           

           

           

           

           

          トライアスロンに必要なもの

           

          トライアスロンに参加するために最低限そろえる

          必要があるものを列挙しました。

          初めて参加するものの、何を揃えればいいかわからない、

          という方は是非参考にしてみてください!

           

           

          スイム

           

          スイムキャップ

           

          ※大会によっては大会側で用意されることもあります。

          私の参加した大会では用意してもらえました!

           

           


           

           

          ゴーグル

           

          これは必需品。ないと真っすぐ泳げません。

           

           

           


           

           

           

          ウェットスーツ

           

          大会のルールによっては着用義務がなかったり、

          逆に着用義務があったりするので注意が必要です。

          私の参加した大会では着用必須でした。

           

          当日は海中にクラゲがいたり、人が密集している中での競技になるので、

          着用していてよかったな、と感じました

           

           


           

           

           

          バイク

           

           

          ロードバイク

           

          大会で使用できるバイクは規定で決まっているのであらかじめ確認が必要です。

          バイクの種類やハンドルの形などを注意することが必要です。

          私はレンタルで参加したのですが、レンタル店の店員さんに確認して、

          トライアスロンに参加できるバイクを確認したうえでレンタルしました。

           

           

           


           

           

           

          ヘルメット

           

          これは必需品です。ヘルメットがないとおそらく出場できません。。

           

           

           


           

           

           

          サイクルボトル&サイクルボトルホルダー

           

           

          これも必需品。バイクはスタンダードだと40kmで1時間以上の長丁場になるので

          競技中の水分補給は必須です。

           

           

           

           


           

           

           

           

           

           


           

           

          ゼッケンベルト

           

          こちらはバイクとランの際に、体に大会から渡されるゼッケンをつける必要があり、

          そのゼッケンをつけるためのベルトです。

           

           

           


           

           

          +α サイクルコンピューター

           

          こちらはバイクに取り付けるメーターのようなもので、

          様々なサイクルコンピューターが販売されています。

           

          私が感じた必要な機能としては、

          の3つの機能は最低限必要だと感じました!

          ちなみに私はレンタルしました。

           

           

           


           

           

           

          +α TTハンドルバー

           

          こちらは+αとしてのご紹介です。

          私はしていなかったのですが、

          参加していた方の多くがこのTTハンドルバーをしていました。

          ハンドルよりも前に手をつくことができ、空気抵抗を減らすことができたり、

          姿勢の調整や、ひじや腕をおいて腕を休ませることもできたりと、

          タイムを意識して参加される方は買っておいた方がいいかも。

           

           

           


           

           

           

          +α サイクルグローブ

           

          こちらも+αとしての紹介。

          サイクルグローブをすることで

          衝撃を吸収してくれるので長時間のライドでも疲れにくくなったり、
          雨や汗で濡れても確実にハンドルをグリップできたり
          もしもの落車の際に手を保護してくれたりと高い機能性のため、

          余裕があれば購入しておきたい一品です。

           

           

           


           

           

           

          +α サイクルシューズ

           

          こちらも+αとしての紹介。

          私はランニングシューズでバイクに臨んだのですが、

          サイクルシューズにすることでバイク競技の負担を減らすことができるため、

          こちらも費用面に余裕がある、記録を伸ばしたい、

          という方にはおすすめです。

           

           

           


           

           

          ラン

           

          ランニングシューズ

          最後はランニングシューズ。

          10kmを走るため、普通のスニーカーではなく、

          ランニングシューズで走ることをお勧めします

           

           

           


           

           

          かかった費用

           

          準備費用:

          今回私がトライアスロン参加にあたって

          購入したものやレンタルしたものの費用とその内訳は下の表です。

           

          トータルの費用は114,650円でした。

           

          これを高いととるか妥当ととるか、はたまた安いととるかは

          みなさんにお任せします。

           

           

           

          内容 費用
          トライアスロン協会登録費 4,300
          トライアスロン参加費(スタンダード) 29,200
          ウェットスーツ(1週間レンタル) 5,900
          ゴーグル 1,500
          バイク(1か月レンタル) 45,500
          ヘルメット 2,400
          サイクルボトル 2,300
          サイクルグローブ 1,680
          サイクルコンピューター(10日間レンタル) 2,200
          ランニングシューズ 5,000
          バイクスーツ 3,680
          ゼッケンベルト 990
          合計 114,650

           

           

          また、当日の準備物として、

          水分やトランジションエリアでの栄養補給用のエネルギージェル、

          前泊する場合や、当日電車に自転車を乗せるための輪行袋など

          状況に応じて費用が必要になってきますのでご注意ください

           

          内容詳細:

           

          ここでは必要なアイテムをピックアップして内容を詳細にまとめていきます

           

           

          トライアスロン連合会員登録費

           

          この登録費はトライアスロンの大会に出場するために

          登録しないといけません。

          年度ごとに更新がかかりますが、1年間は有効です。

          この費用は必須です。

           

          トライアスロン参加費(スタンダード)

           

          これはトライアスロン大会の参加費です。

          スタンダードやスプリントなど、出場する距離によって変わりますが、

          この費用も必須です。

           

          ウェットスーツ(1週間レンタル)

           

          今回、ウェットスーツはTRIARTISTさんでレンタルしました!

          2種類のウェットスーツがレンタル可能で、

          私は水陸両用を1週間レンタルしました。

           

          RENTAL|TRIARTIST

           

           

           

          バイク(1か月レンタル)

           

          競技で必須のアイテム。

          私は日常的に使用することはないことと、

          自転車の置き場所がないので購入はせずに

          1か月レンタルをしたのですが、購入するのもありだと思います。

          購入する場合、自転車のグレードによって値段の上限はないので

          自分のお財布と相談の項目かな、と思います

          この費用も必須。

           

           

           

          サイクルコンピューター(10日間レンタル)

           

          こちらは+αのアイテム。

          バイクに取り付けるメーターのようなもので、

          様々なサイクルコンピューターが販売されています。

          私はバイクもレンタルだったため、

          サイクルコンピューターも下記サイトでレンタルしました。

          高性能で10日間のレンタルで本番だけ使用する形でした。

           

          事前の練習である程度の操作を覚えてから本番に臨みました。

           

           

          brand.intertecinc.co.jp

           

           

          まとめ

           

          今回は私がトライアスロンに初参加した際に

          かかった費用とその内容についてまとめました。

           

           

          合計費用としては、114,650円と安い費用ではありませんでした。。

           

          しかし、かかった費用が安くないからこそ絶対に完走しないといけない、

          というモチベーションにもつながっていたように思います。

           

           

          トライアスロンに参加してみたいけど、どれだけ費用がかかるかわからない、

          という不安に思っている方の参考になれば幸いです。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

          それでは。