スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

運動不足解消奮闘記 Vol. 18 ~トライアスロン本番編!~

どうも、ぱんげあです。

 

 

2023年5月14日に開催された

ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会に参加しました!

 

今回はトライアスロンに参加した記事です!

 

 

 

 

 

参加した経緯

 

今年で20代最後。

その記念に何か特別なことに挑戦したいと思いました!

 

 

挑戦することの候補としてはトライアスロンのほかに

フルマラソンがあったのですが、

トライアスロンはスイム、バイク、ランと種目が多く、

40kmランであるフルマラソンより楽しそうだったことと、

フルマラソンよりもハードルが低く感じたため、

トライアスロンに挑戦することにしました!

 

 

参加したトライアスロン

 

今回参加したトライアスロン

横浜で開催された、

 

”ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会2023”

 

に参加しました!

 

yokohamatriathlon.jp

 

私が参加したトライアスロンは、

2023/5/14のエイジの部に参加しました。

 

トライアスロンのコースはこちらです。

 

 

 

青で表示されているコースがスイム

黄色で表示されているコースがバイク

赤で表示されているコースがラン

となっており、それぞれ、

 

スイム2周、バイク6周、ラン2周

を走ります

 

 

エントリーしてから本番まではおよそ半年。

半年間で本番完走できるように

クロストレーニングなどを加えていきながら計画的に練習しました!

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

本番当日!

 

朝5時に起きてレンタカーにバイクを載せて、いざ出発!

そして会場の近くのパーキングで車を止めて会場へ。

 

 

会場の入り口で一緒に参加申し込みしていた友人と合流して

バイクトランジションエリアにバイクを預けて受付へ。

 

 

 

 

 

受付はQRコードでチェックインすることができ、

簡単にチェックインできました。

 

 

準備

 

バイクトランジションエリアに再び戻り、ウェットスーツに着替え。

今回はバイクスーツの上からウェットスーツを着用しました。

 

自分の着替えが完了したあとは、スイムの後にスムーズにバイクに入れるよう、

バイクのそばにヘルメットやシューズ、

カロリー摂取のためのinゼリーを置いて準備。

 

 

スイムチェックイン

 

準備を終えるとスイムチェックイン。

スイムチェックインをすると、スタートするまで

バイクトランジションエリアやほかのエリアには戻れなくなるので

スイムキャップとゴーグルをもってスイムチェックインへ。

 

 

スイムキャップはスタートのグループごとに色が違っており、

色ごとにそれぞれの集合場所へ。

私のスイムキャップは白色で20代グループでした。

 

一緒に参加した友人のスイムキャップは黄色で30代のグループでした。

 

 

 

スイム

 

集合したら、スタートの前に100mの試泳がありました。

 

 

試泳で初めての海かつウェットスーツでのスイムでした。

 

 

試泳では50m先のブイまで泳いで戻ってくる、というルート。

 

 

 

いつもの練習ではプールで泳いでいたので水温が適温でしたが、

海水は冷たくてびっくりでした。

 

しかも前日に雨が降ったこともあって海水は視界が悪くて何も見えない状況。

そして海なのでコースがあるわけでもないため、

まっすぐ泳いでたつもりがまっすぐ進めておらず、

 

気が付くと大回りで泳いでいました。。

それに加えて周りに大勢の人がいて接触があり泳ぐことが怖かったです。。

しかも海水は視界が悪い上にクラゲが浮いており

コンディションはあまり良くないようでした。。

 

試泳でコンディションを整えたりするのでしょうが、

不安が募る試泳となってしまいました。。

 

 

そこから本番。

 

 

スタートは一斉スタートではなく3人ずつスタート。

 

 

スイムは2周。

1周の間に22.5分以内、2周45分で以内で泳ぎ切らないと

足きりとなってしまい、バイクとランに進むことができなくなってしまうため、

45分以内にスイムをゴールしないといけません。

 

 

 

練習では30分前後だったので足きりのことはあまり考えていませんでしたが、

試泳で真っすぐ泳げていないこと、水温問題などがあり不安がありました。。

 

 

 

いよいよスタート。

まずは1つ目のブイに向かってまっすぐ泳ぐことを目標に泳ぎ始めました。

 

 

 

しかし、試泳で感じた不安が的中。

ぜんぜんまっすぐ進めません。。。

たまに息継ぎのタイミングで前を向いたら全然ブイが想定と違うところにあるうえに

自分だけ集団から離れた場所で泳いでいる始末。

 

 

かなりの頻度で軌道修正しながら泳ぎました。

1つ目のブイになんとかついたところで

練習よりもペースを上げないと、と感じました

 

 

 

2周目に入ったところで

まわりを見ると自分と同じタイミングでスタートしたはずの

白いスイムキャップの選手が全然いない。。。

 

 

自分が遅いのか、周りが早いのか、、

自分が遅く足きりに引っかかるのでは?

とやばい気がしたものの、

なんとか2周泳ぎ切ってバイクのトランジションエリアへ

 

 

バイクのトランジションエリアまでほかの選手は走って向かっていたのですが、

練習よりもペースを上げて泳いでいたため、足の疲労が想定よりも溜まっており、

ウェットスーツを脱ぎながら歩いてバイクのトランジションエリアへ。

 

 

 

 

バイク

 

 

スイムが終わった時点で想定よりも体と特に足に疲労が。。

 

スイムで体が濡れていたので靴を履くのに戸惑いましたがなんとか

ウェットスーツを脱いで靴を履いてバイクへ。

 

 

バイクは6周。バイクの目標は100分。

1周あたり16分程度のペースを目標でした。

 

 

バイクも練習通り漕いでいたつもりが

どんどん抜かされていく。。

 

 

スイムでも想定より疲労が溜まっているなか、

バイクもペース上げないといけないのか、、

と思いつつ、

 

 

バイクに搭載していたサイクルコンピューターを見ると

27km/hでており、目標のペースとしては悪くないペースで漕げていました。

 

 

スイムでも感じていましたが、自分が遅いのではなく、周りが早すぎる。。

初心者もそれなりの人数がいるのではないかと思っていたら

想定以上に初心者が少なく、経験者が多い。。

 

 

追い抜いていく自転車を見ていると

腕が置けるハンドルがついてるタイプで

楽な姿勢で漕いでいて羨ましかった。。。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

バイクは基本的に平坦なコースだったのですが、

途中にある上り坂がかなり脚に負担がかかりきつかったです

 

 

 

バイク中に大雨が降ってきて雨で体や足先が冷え、

体にあたる雨粒がチクチクと痛く、地味にメンタルを削られました。

 

 

また、雨でコースが濡れていたため、曲がり角でのスリップが怖く

曲がり角ではいつも以上にスピードを緩めてレースに挑みました。

 

実際、真後ろでスリップした選手や、

コース外で治療を受けている選手がいました。

 

 

ケガだけはしたくない。そんな思いが強くありました。

 

 

 

身体的疲労に加えて精神的疲労も溜まるバイクでした。

 

 

タイムはというと、

まわりが早かったこともあり自分もつられて

自分も練習よりも早く漕げたのか

1周だいたい15分半のペースで漕ぐことができていました!

 

 

 

 

ラン

 

ランは2周。

 

 

スイム、バイクで足の疲労がかなり溜まっていて

スタートから右足のふくらはぎがつりそうでした。

 

 

ランはというとバイクと違ってまわりも想定よりはスローペースな気がしました。

 

 

また、ランは給水所が複数個所用意されており、

給水所には水とスポーツドリンクが用意されていました。

 

 

 

ランのコースは赤レンガ倉庫の方を走るコース。

勾配はあまりなくてみなとみらいを感じられる走りやすいコースでした!

 

 

自分的には練習よりも遅いかなというペースかな、と思ってたけど

1km当たり5分くらいで練習通りに走れました!

 

 

スイムとバイクの後でのこの記録やからなんやったら自己ベストでした!

最後はブルーカーペットの上を走ってゴールテープを切ってゴール!

 

 

 

 

記録

 

 

今回、初挑戦して目標は3時間45分以内に完走することでしたが、

スイムが想定より遅かったから45分の足きりに引っかかるかも、、

とドキドキしながら速報タイムを確認。。

 

 

記録としては、、

 

スイム38分

バイク1時間34分

ラン51分

 

計3時間11分

 

 

目標よりも30分以上早くゴールできました!!

 

 

 

 

 

 

参加してみた感想

 

完走した感想としては

とにかく目標時間より30分も早く完走できたことがうれしかったです!

 

 

 

ゴールテープを切った瞬間、

 

  • 走り切れたという達成感と、
  • もう休日にノルマのようにトライアスロンの練習しなくていいという解放感

 

この2つが溢れてきました!

 

 

 

 

レースは一番最初のスイムがとにかく大きな山場でした。

 

 

 

少なくとも1回は海で練習しないといけなかったな、と反省です。。

 

 

スイムでコースから外れたときに軽いパニックになったりもしたけど、

なんとか盛り返せたのでそれでバイク、ランと勢いに乗れたのかも、とも思いました

 

 

 

バイクは周りが早かったものの、タイムとしてはほぼ自己ベストでした。

バイクは実際のロードバイクでの練習は2,3回と少なかったかなと思いましたが、

ジムで40km漕ぐ練習をしていたので練習量は問題なかったように思います。

 

 

バイクは身体的にも疲れましたが、雨のせいで精神的な負担が大きかったです。

スイムでも精神的にダメージがありましたが、

バイクの方が精神的負担が大きかったと思います。

 

 

ランは最後の種目ということもあり、

気持ちは楽でした。あとこれで終わり、というゴールが目前だったこと、

バイクが終わり怪我の心配があまりない、ということが大きかったと思います。

 

そんな気持ちの余裕があってか景色を楽しみながらランを完走できました。

 

 

 

最後に

 

 

練習では一番余裕だと思っていたスイムが一番しんどい、という結果でした。

 

このトライアスロンで海の怖さを知りました。

 

トライアスロンに向けての練習方法や練習頻度については

また後日別記事でまとめようと思います。

 

 

今回、20代最後に挑戦したトライアスロンでしたが、

無事完走できたこともあり参加してよかったと思える大会でした!

 

 

一方で事前の練習がそれなりに時間を使うことや

休日が練習で使うため負担がそれなりにあることを踏まえ

もう二度と参加することはないかな、と思います。

 

 

もし参加するなら今度はトライアスロンではなく、

フルマラソンに参加でも面白いかなとも思ったりしています。

 

 

 

休日にノルマのようにトライアスロンの練習しなくていいという解放感ありますが、

今回の挑戦で運動が習慣付いたので

これからもストレスにならずストレス発散程度に運動していきたいと思います!

 

 

ダイエットもまだ続けないといけないし、、、

 

 

それでは。