スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの受験体験記

どうも、ぱんげあです。

 

 

 

先日、AWSの資格の一つである、

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナル

を受験してきました。

 

 

 

 

 

今回の受験を通して、今まで勉強してきた方法と反省点などをまとめようと思います

 

 

 

 

 

 

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナルについて

 

今回私が受験した資格は、

amazonが提供しているクラウドサービスである、AWSに関する

知識やスキルを測るための試験の1つです。

 

 

前回私が受験し、2回目で合格できたAWSソリューションアーキテクト アソシエイト

の上位資格というような立ち位置の資格です。

 

 

 

試験の対象者について、

公式サイトによると以下のようです。

 

AWS Certified Solutions Architect - Professional は、

AWS でのクラウドアーキテクチャの設計とデプロイにおいて

2 年以上の実践的な経験を持つ個人を対象とするものです

 

 

aws.amazon.com

 

 

試験の概要は以下です。

 

試験時間:180分

問題数:75問

回答方式:択一または多肢選択式

合格ライン:750点(得点範囲:100~1000点)

 

合格の正答率としては75%で、単純計算すると75問中57問正解すると合格なのですが、

問題の難易度で得点の重みづけがされているようなので単純に正答率では

合格かどうかは判断できず、あくまで目安、となります。

 

 

 

受験方法については、テストセンター、または自宅受験ができますが、

自宅受験はWebカメラ設置が必須であったり、不正防止のためにいろいろ準備が必要

であったり、途中でネットワークの不調でWebカメラが途切れたりすると

不正を不当に疑われたりするのももったいないので、

いらぬ心配がないテストセンターでの受験がいいのではないかと個人的には思います。

 

 

受験日は決まっておらず、受験サイトからいつでも申し込みをして受験ができます。

 

 

また、1回だけ受験日時を変更することも可能です。

 

 

資格に合格した場合、資格の有効期限は資格取得した日から3年間です。

AWS認定資格の有効性を保つためには有効期限内に再認定(再受験)に合格するか、

上位資格に合格する必要があり、継続して勉強をしなければいけません。。

 

 

 

また、ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの試験は、

2022年11月に形式が変更になっています。

それまでのSAP-C01から SAP-C02 に変わっています。

形式が変わったことで出題範囲と配点割合が変更になっています。

 

 

詳細は下記のブログでまとまっていますので、

興味ある方は下記のブログを見てみてください。

 

nokonokonetwork.com

 

 

受験した理由

 

私がこのAWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナルを受験した理由は、

かなりざっくりいうとノリです。(笑)

 

 

 

昨年度の12月からAWSクラウドリフトする案件にかかわっており、

少しはAWSについて知識が付いたかな、と確かめる意味も込めて

AWSから出ているソリューションアーキテクトプロフェッショナルのサンプル問題

を解いてみたところ、6割の正答率で、

 

案外やるやん自分!

 

といい気になり、少し勉強すれば合格できるのでは?

と思い受験に至りました。

 

 

 

 

試験勉強方法

 

受験を決めてからまずは受験日を決めました。

受験までの間は仕事が忙しいこともあり、

余裕を持たせて4か月先を予約しました。

 

 

また、仕事が忙しいため、

平日は会社までの電車移動中に勉強し、

休日にまとめて勉強するようにしました。

 

 

なので平日は30分~1時間くらいで、休日は平均して4時間くらいの勉強時間でした。

 

 

 

勉強方法としてはまずテキストを読み込み、

問題を解けるまで繰り返し解くようにしました。

 

 

 


 

 

 

 

それと並行して、Udemyの教材も繰り返し解きました。

 

 

75問の試験が5回分あったのでとにかく問題をこなして

解説を読んでなぜ選択肢が誤りなのか、を理解するように勧めていきました。

 

 

問題の正誤をスプレッドシートで管理して、

3回連続で正解した問題は頭に入っているということにして、

問題をスキップして解けていない問題を効率よく解くように管理していました。

 

 

 

最後のほうは、平日1日で試験5回分の間違った問題を

解きなおしができるほど解いていました。

 

 

 

 

この試験方法には落とし穴があったのです。。

 

私が解いていた問題集は、SAP-C01版のものでした。

もちろんそのことは自覚していましたし、

ほかの方の書いたブログで、

 

SAP-C01版で問題演習してSAP-C02版の試験を受けたが、

(そのブログの著者は)そんなに差を感じず合格できた。

 

 

という記事を見てSAP-C01版で問題演習を進めていました。

 

Udemyでは、2023/8月時点で、

SAP-C02版の問題集もあるにはあるのですが、英語版で

日本語対応版がないのです。

 

ブラウザで翻訳機能を使ってSAP-C02版をすべきだったのですが、

翻訳した日本語が読みづらく、

 

 

日本語版があるなら無理して英語版しなくてもいいのではないか、

SAP-C01版の問題でSAP-C02版を合格した人もいるみたいだし、、

 

 

と甘えてしまいました。。

 

 

 

 

受験と結果

 

テストセンターには20分ほど余裕をもって到着。

 

本人確認を済ませて、試験のために写真を撮ったりロッカーに荷物を預けて準備。

 

試験会場には私物の持ち込みはティッシュペーパーも含め一切許されておらず、

会場から支給されるペンとメモだけ。

 

 

自習室のような会場で、

係の方に自分の座席に案内されると試験概要を読み、開始。

 

 

自分の個人的な体感としては、

SAP-C01版とSAP-C02版では問題が大きく違い、

SAP-C01版でこなしていた問題範囲とは大きく外れた問題が多く出て、

聞いたことのないサービスもかなり登場してきました。

 

 

まだ序盤なのにもかかわらずここで少しあきらめムードに。。

 

 

とはいえまったくSAP-C01版で勉強した範囲が出ないかといわれると

そんなこともなく、わかる問題は時間をかけずに解けていたので

180分の試験で時間を60分ほど余らせて終わることができ、

時間との戦いにはなりませんでした。

 

 

結果としてSAP-C01版問題集でやってた範囲から

大きく外れたところの問題が多く出て、初めて見るAWSサービスもあり

自信をもって問題に答えられた問題が多くありませんでした

 

 

わからない問題もそれなりにあったのと、

手ごたえが全くなかったので後で見直す問題もどうせ見直しても仕方ないか、

と最後はもう半ば諦めモードで終了。

 

 

そして試験終了ボタンをクリック。

 

 

前回、AWSソリューションアーキテクトアソシエイト試験を受験したときは

試験を終了すると即時結果がPCに表示されたのですが、

今回は表示されませんでした。

 

 

ただ、午前中に受験して、夜にはサイトを確認すると結果が来ていました。

 

 

 

 

 

 

結果として

1回目のAWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナル受験結果は

不合格に終わりました。。。

 

 

 

 

正答率としては6割ほど。

あと100点ちょっと足りず。

問題数としてはおそらく10問ほど。。

 

リベンジをしなければならない結果でした。

 

反省点

 

反省点1:SAP-C02版の問題を解かなかった

 

まず大きな反省点としては、SAP-C01版の問題ばかり解いていて

SAP-C02版の問題を解かなかったこと。

 

本番では聞いたことのないAWSサービスが多く出題されました。

 

SAP-C02版の問題がUdemyには日本語対応版がなく、

英語版だったので手を出さなかったが手を出すべきでした。

 

 

反省点2:問題を解くことに重きを置きすぎた

 

問題をこなすことに集中しすぎて、

最後のほうは正解となる選択肢を覚えてしまっており、

記憶で選択肢を選ぶようになっていました。

 

しっかり解説を読んで、

なぜその選択肢が正解なのか、を深く理解することや、

 

 

間違った問題で登場したAWSサービスについて、

公式のブラックベルトなどで調べて理解を深めるべきでした。

 

 

 

反省点3:SAP-C02版で新たに登場するAWSサービスについての知識不足

 

これはほかの反省点にも繋がりますが、

SAP-C01版からSAP-C02版になって新たに登場するAWSサービスが50ほど

ありました。

 

その50ものAWSサービスがほとんどわからない、

では合格できないのもあたりまえです。

 

 

 

そもそもそのことを試験が終わってから調べて

知ったのでテストへの理解不足が過ぎるのですが、、、

 

 

 

さいごに

 

 

AWS ソリューションアーキテクト プロフェッショナル試験を受験し、

不合格となってしまいましたが、これまでの試験勉強での反省点や、

新形式での問題の傾向を知ることができました。

 

前回のAWS ソリューションアーキテクト アソシエイトの試験も2回目で合格だったので

正直1回での合格は難しいかなー、とも思っていたので、

精神的なダメージはそこまで大きくないものの、

試験勉強を続ける日々があと1か月続くのかと思うと少し気が重いです。

 

もう1度気を引き締めて、2回目は合格できるように反省を活かして

勉強していこうと思います。

 

 

 

次のAWSの資格の記事では合格体験記が書けますように。。。

 

 

 

 

それでは。

 

 

 

メンタル改善奮闘記 Vol. 52 ~試験勉強と息抜き~

どうも、ぱんげあです。

 

 

 

 

9月からAWSのソリューションアーキテクトアソシエイトプロフェッショナル

という資格の取得に向けて勉強を始めました

 

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

9月時点で目標としていた試験本番まであと約1週間です。

 

 

 

トライアストンのときも感じていたのですが、

目標の日まであと1か月に迫ったタイミングあたりから

精神的な負荷が高くなり、メンタルが不安定になるように思います。

 

 

あと1か月、踏ん張り時、

と思いながらなんとか踏ん張っている状況です。

 

 

 

毎度毎度のことながら平日はいつものごとく残業が多く、

出社しているので自宅に帰ってくる頃にはへとへとです。。

 

そんなわけで満足に勉強時間をとれておらず、

たまに早く仕事が終われば勉強をするようにしています。

 

そのため、

休日にまとまった時間をとって勉強する、

というサイクルでここ2か月は勉強を続けています。

 

 

 

 

休日にまとめて勉強しているので1日の3/4が勉強につぶれるようになっています。。

そうなってくると休日に休息を十分に取れず、そのまま平日へ、、

 

 

そんなことを続けていると、ここ2~3週間くらいは平日に疲れが出て、

出社できず在宅勤務に切り替える、

ということが週に1日ほど出てくるようになってしまいました。

 

 

プロジェクトでは在宅勤務がNGとは言われていませんが、

できる限り出社しよう、というプロジェクトの方針なので

在宅をすると少し罪悪感もあり、

ここ1か月はずっとうっすら薄い膜のようなストレスが

ずっとまとわりついている感じ。

 

 

休日に満足に時間も取れていないせいで、

やりたいことが溜まっています。

 

 

 

資格試験が終わったら思いっきり休日を満喫したいと思います。

 

サウナでこのストレスを一気に吹き飛ばすのもいいですし、

 

 

ゲームもしたいし、

 

 

動画編集とかの勉強もかねたYoutube投稿なんてものもしたい。。

 

 

春アニメあたりからアニメも見れていないので

たまっているアニメも見たいし、

 

 

アニメの感想記事も書きたい、、、

 

 

 

 

踏ん張り時です。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

そんなストレスフルな日々の中でささやかなリフレッシュとして

最近、お風呂上りにクラフトジンジャーを飲むことにはまっています。

 

 

この前ふるさと納税でクラフトコーラとクラフトジンジャーのセットを買ったときに

クラフトジンジャーにはまって飲んでます

 

 

いろいろなところでクラフトジンジャーを試してみたのですが、

カルディのジンジャーシロップが一番コスパが良くお気に入りです

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料!カルディ クラフトジンジャー 195ml
価格:1,999円(税込、送料無料) (2023/11/12時点)


 

 

 

 

 

このジンジャーシロップをレモンの炭酸水で割って楽しんでいます!

 

 

 


 

 

 

普通のジンジャエールと違ってスパイシーなのど越しで癖になります!

 

 

サラリーマンが仕事終わりビールを飲む気持ちがわかった気がしました

 

 

 

 

 

 

 

試験までとにかくあと一週間。

朝早く起きて勉強とか、この一週間でなんとか平日に時間を作って

ジンジャーシロップでリラックスしながら最後の追い込みを頑張ろうと思います

 

 

 

もし試験に合格したらなんかここ2,3か月のご褒美ということで何か買おうかなぁ。。

 

 

 

それでは。

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料!カルディ クラフトジンジャー 195ml
価格:1,999円(税込、送料無料) (2023/11/12時点)


 

 

 

 

 

 


 

 

 

スマートホーム化計画 Vol. 8 ~BenQ ScreenBar Halo導入編~

どうも、ぱんげあです。

 

 

 

今年に入ってから、在宅ではなく出社がメインとなったため

あまりスマート化が進んでいませんでしたが、

今回はデスク周辺をアップデートしました!

 

 

 

 

 

 

はじめに

いまのデスクはこんな感じ

 

 

 

 

 

 

もともとスクリーンバーを導入していたのですが、

モニター2枚に対してスクリーンバー1台のみのため、

メインモニターしか明るくならないのが片手落ちで、

メインモニターだけ明るくて、もう片方が少しくらい、

というのが若干ストレスな状態でした。

 

 

 

 


 

 

 

 

なので今回はもう一方のモニターにもスクリーンバーを新たに導入しました!

 

 

 

 

 

購入品

 

 

もともとメインモニターにはBenQ ScreenBar Plusを取り付けていましたが

今回、新しくBenQ ScreenBar Haloを購入しました。

 

 

 


 

 

 

細かい違いはもっとあるのですが、

それぞれの機能の大まかな紹介はこちらです。

 

  BenQ ScreenBar Halo BenQ ScreenBar Plus
リモコン 無線 有線
バックライト ×

給電

USB-TypeA USB-TypeA
色温度 
明るさ調整
自動調光

 

 

 

 

基本機能は同じですが、BenQ ScreenBar Haloからバックライト搭載されたことと、

リモコンが無線式になったことが大きな違いです。

 

 

 

開封・設置

 

届いた箱はこんな感じ

 

 

 

開封するとこんな感じ

 

 

 

 

 

 

設置は簡単で、

給電がUSB TypeAなのでコンセントに設置してデスクの上に取り付けるだけ。

 

 



 

 

 

 

 

アップデート完了

 

 

そしてスクリーンバーを設置したデスクはこんな感じ

 

 

こちらはバックライトのみオンにした状態。

これだけでも十分間接照明として部屋に雰囲気を出してくれます。

 

 

 

 

そしてこれがバックライトもスクリーン側のライトもオンにした状態。

モニターを照らすことができて今まで感じていたストレスがなくなりました!

 

 

 

 

 

デスクを全体的に明るくすることができ、片方のモニターだけ明るくて、

もう片方が少しくらい、というストレスから解放されました!

 

 

 

 

左がBenQ ScreenBar Haloのリモコンで右側がBenQ ScreenBar Plusのリモコン

 

BenQ ScreenBar Haloのリモコンは無線式なので、

デスクマットの上に置いてキーボードとかといっしょに移動させられて便利です!

机に配線がないのも見た目もすっきりして良いです!

 

 

 

 

 

 


 

 

さいごに

 

 

今回はBenQ ScreenBar Haloを新しく導入しました!

 

 

 

もともとBenQ ScreenBar Plusは持っていたものの、

モニター2枚に対してスクリーンバーが1台だったので

デスク環境のアップデートということで、もう1台スクリーンバーを追加しました!

 

 

デスクを全体的に明るくすることができ、片方のモニターだけ明るくて、

もう片方が少しくらい、というストレスから解放されました!

 

 

 

次はアレクサと連携してスマートホーム化したいと思います!

 

 

 

 

それでは。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

XIIX LIVE TOUR "XIIX" の感想

どうも、ぱんげあです。

 

 

10/20にLINE CUBE SHIBUYAにて開催された

UNISON SQUARE GARDENのボーカル、斎藤宏介さんがボーカルを務めるバンド、

XIIX(テントゥエンティ)の"XIIX"ツアーに行ってきました!

 

 

 

今回は、そのツアーの感想記事です

 

 

 

 

今回のツアーについて

 

今回のツアーは、7月26日に発売された3rd album

”XIIX”のアルバムツアーです

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

XIIX (初回限定盤A CD+2Blu-ray) [ XIIX ]
価格:8,250円(税込、送料無料) (2023/10/29時点)


 

 

 

XIIXのライブは8月に開催された2&5から

約2か月ぶりのライブでした!

 

2&5は2人だけの前半パートと、サポートバンドメンバー含めた5人の後半パートに

分かれて行われる、いつもとは嗜好の違った一工夫あるライブでしたが、

今回のXIIXライブツアーは全パートバンド編成で行われる、ライブでした!

 

 

 

個人的感想

 

今回当選した座席は1階席の9列目、という

個人的にはかなり良い座席でした

 

9列目なのでステージ全体をしっかり見ることができるし、

音もしっかりと聞くことができてとても良い場所でした!

 

 

学生時代はライブといえばスタンディング至高派だったのですが、

社会人になり、自分だけの空間があり、

その空間でじっくりとライブを楽しむことができる指定席のライブも

いいなと思うようになりました。

 

 

あと、スタンディングだと平日は仕事終わりになるので、

だいたい後ろになってしまい、ステージがなかなか見えにくい、

というのも指定席派になりつつある要因です。。(笑)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

前段が長くなりましたが、ライブ本編について。。

 

 

まずは”シトラス”で開始。

3rd albumの中でもお気に入りの1曲から始まりテンションが上がります!

 

 

そして序盤から私の特にお気に入りの曲”ユースレスシンフォニー”が演奏されました。

 

 

この曲を初めてライブで聞いたとき演出も含めて

すごい心が救われるような気持ちになったのでそれ以来お気に入りです。

 

アルバムツアーということもあって、セットリストに入れるのは難しいかなと

思っていたのですが演奏されて感激でした

 

 

 

ライブが進み中盤のMCでは、

 

 

”XIIXのもっと深いところへ潜っていこうと思います”

 

 

という言葉に続いて

 

3rd albumの1曲目である”魔法の鏡”から始まり3rd albumの曲を数曲続けて演奏し、

独特な雰囲気を醸す雰囲気とともに言葉通り深い音楽の世界へ誘われるように

聞き入っていました。

 

 

”4:43 AM”からの”曙空をみつけて”では、演出が凝っていて

プラネタリウムに来たようなゆったりとした雰囲気になり

 

そこから"まばたきの途中"

 

ムーディーな雰囲気が流れますが、

 

スタッフが袖から太鼓をステージに運んできて

斎藤さんと須藤さんが太鼓でセッション

 

 

急に雰囲気が転換されてびっくりな気持ちもありつつ

なぞの時間が始まったな、、という思いも(笑)

 

セッションそのまま"正者の行進"へ

 

 

 

うららでは斎藤さんにハンドカメラが渡されステージを無邪気に、

そして縦横無尽に駆け回りながら、

バンドメンバーや観客にカメラを向けつつ熱唱。

 

 

動き回りながらも高い歌唱力を維持できているのもすごいし

普段はスタンドマイクのそばから基本的には動かない(動けない)スタイルなので

駆け回っている姿が新鮮で、楽しそうだなぁとみてるこちら側も楽しくなりました

 

 

そしてさいごに”あれ”を演奏して本編は終了。

 

 

アンコールでしっかり3曲演奏したあと、

バンドメンバーが袖にはけていき、いい公演だったなぁ

と思っていたら2人のMCが始まり、

 

”XIIXの日なので、ちょっとおまけをやってもいいですか?”

 

とMCが。

 

 

新曲があったりするのかな?

とも思っていたのですが、

ステージになんとandropの内澤さんが!!

 

実は内澤さんは本編でも演奏された”魔法の鏡”の作治を手掛けており、

そんな縁もあってゲストとしてステージに。

 

 

3人での軽快なトークや”魔法の鏡”の制作秘話を話しながら、

最後は3人で”魔法の鏡”をおまけ演奏。

 

 

とても贅沢な時間でした!

 

 

 

 

とここまで書いていて気付いたのですが、

去年も同じ日に同じ会場でXIIXのライブ”SANITY”ツアーにいっていました(笑)

 

バンド名と同じ10/20に2年連続でライブに行けた、

という何気ないですが、少し特別感があるようで嬉しいです!

 

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

それでは

 

 

セットリスト(ネタバレのため閲覧注意!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. シトラス
  2. E△7
  3. ユースレス・シンフォニー
  4. Vivid Noise
  5. おもちゃの街
  6. Fantome
  7. 次の朝へ
  8. タイニーダンサー
  9. 魔法の鏡
  10. アカシ
  11. 月と蝶
  12. 4:43 AM
  13. 曙空をみつけて
  14. まばたきの途中
  15. 正者の行進
  16. No More
  17. うらら
  18. あれ

    ==アンコール==

  19. フラッシュバック
  20. All Light
  21. スプレー
  22. 魔法の鏡(ゲスト:androp内澤崇仁)

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

XIIX (初回限定盤A CD+2Blu-ray) [ XIIX ]
価格:8,250円(税込、送料無料) (2023/10/29時点)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人ゆったり2泊3日旅行 in 熊本 ~最終日~

どうも、ぱんげあです

 

 

 

今年は仕事の方が忙しく、お盆期間に夏休みを取ることができませんでした。

 

そのため、すこし時期がずれた8月の月末に1週間夏休みをとりました!

普通とは時期がずれた夏休み、ということで

今回は初めて1人で旅行に行ってきました!

 

ということでそんな初めての1人旅行の3日目、最終日の記事です!

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

 

最近、私は楽天トラベルを利用して旅先の宿やレンタカーを予約しています。

楽天トラベルを利用することで楽天ポイントが使える&貯まり、

その楽天ポイントでほしいものを楽天市場で買うときに利用できるので

楽天市場を使っている方はぜひ楽天トラベルを利用してみてください!

 

 

 

 

 

 

3日目スタート

 

 

3日目。ドミトリーはあまり寝心地がいいとは言えなかったものの、

2日目のトラブルによる疲労とサウナでの心地よい疲労が相まって

 

わりとすぐに寝付いて一度も起きずに寝ることができたので

体の節々はすこし痛みがあったものの、すっきりと起きることができました!

 

 

せっかく湯らっくすに宿泊していたので

3日目は朝風呂からスタート。

 

 

寝起きに温かい湯舟が心地よかったです。

 

 

 

大ボリュームのモーニング

 

湯らっくすをチェックアウトしたあとは

朝食を食べにパンオルヴァンへ

 

 

 

 

 

pain-au-levain.com

 

 

モーニングセットを注文したところ、

パンが7つと山盛りのサラダにスープと大ボリュームのモーニングセットが

運ばれてきました!

 

かなりのボリュームでそのうえコーヒーは飲み放題。

 

 

朝からこんな量食べきれない、

と思ったのですが、余ったパンは持ち帰りが可能なので

食べられる分だけ食べて残った分はお昼に持ち越し、なんてことも可能で

それを考えるとコスパがかなり良いモーニングセットでした!

 

 

 

最後の目的地・AND COFFEE BREWERS

 

モーニングでおなか一杯になった後は

行ってみたかったAND COFFEE BREWERSへ

 

 

どうせなら本店のほうに行きたかったのですが、

飛行機出発の時間の都合上、蔦屋熊本三年坂店へ。

 

 

 

 

 

 

 

店内も静かでアイスコーヒーもおいしく、

熊本最後にいい時間を過ごすことができました!

 

 

 

 

 

熊本旅行最後の締め

 

コーヒーで休憩したあとは

レンタカーを返却して空港へ。

 

 

少し余裕をもって空港へ行ったのでラウンジへ。

熊本空港のラウンジではプレモルのビールが1杯無料なので

ビールを嗜みながらアニメを見て飛行機の搭乗まで待機。

 

 

空港に到着してから飛行機に乗るまで

中途半端に時間ができてしまうのでこういったラウンジで

ビールを飲みながら待機しつつ、旅の終わりに思いを馳せていました。

 

 

 

 

おわりに

 

 

今回は初めての1人旅行として熊本へ2泊3日の旅行に行ってきました!

 

 

トラブルはあったものの、

阿蘇山や黒川温泉や湯らっくすなど、行ってみたかった場所に行くことができました!

 

 

ただ、トラブルのせいで行けなかった菊池渓谷や、

時間の都合上行っていない通潤橋熊本ラーメンが食べられなかったりと

 

まだまだやり残していることがあるので

また熊本に遊びに来ようと思える旅行でした!

 

 

 

 

 

それでは。

 

1人ゆったり2泊3日旅行 in 熊本 ~2日目~

どうも、ぱんげあです

 

 

 

今年は仕事の方が忙しく、お盆期間に夏休みを取ることができませんでした。

 

そのため、すこし時期がずれた8月の月末に1週間夏休みをとりました!

普通とは時期がずれた夏休み、ということで

今回は初めて1人で旅行に行ってきました!

 

ということでそんな初めての1人旅行の2日目の記事です!

 

 

1日目の記事はこちら

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

最近、私は楽天トラベルを利用して旅先の宿やレンタカーを予約しています。

楽天トラベルを利用することで楽天ポイントが使える&貯まり、

その楽天ポイントでほしいものを楽天市場で買うときに利用できるので

楽天市場を使っている方はぜひ楽天トラベルを利用してみてください!

 

 

 

 

 

 

2日目スタート

 

2日目は少しだけ早起きして早めの朝食から

 

朝食会場は朝日と緑がきれい大広間。

 

 

 

 

 

私はトマトがあまり好きではなく好んで食べたりはしないのですが、

このトマトの甘酢漬けは甘くておいしく、おかわりが欲しいほどでした!

量も味も大満足の朝ごはんでした!

 

 

 

 

朝ごはんを食べて少し部屋でゆっくりしてからチェックアウト。

 

2日目スタートです!

 

 

2日目第一目的地・鍋ケ滝公園

 

 

 

私は旅行に行くと結構な頻度で滝を見に行っているのですが、

今回も滝を見に、鍋ケ滝公園へ!

 

鍋が滝公園は朝に行くのがおすすめと聞いていたので

チェックアウト後すぐに向かいました

 

 

駐車場から少しだけ歩くと大きな滝がすぐに現れます

 

 

 

 

滝の中にちょっとした空間があり、そこにも入ることができたので

入ってみると日陰だということと、滝のシャワーがあってとても涼しい空間でした!

 

 

 

 

滝のシャワーを表現したかったので

シャッタースピードを長くして撮ってみました

 

 

 

続いての目的地・のはずが。。。

 

 

続いての目的地は菊池渓谷

 

 

鍋ケ滝公園駐車場からナビをセットしていざ菊池渓谷

 

 

だったのですが、結論から言うと、

行けませんでした。。。

 

 

 

 

鍋ケ滝公園から車に乗って、菊池渓谷にカーナビをセットして

運転していたのですが、自然豊かな山道を抜けたところで、

カーナビの指示でかなり細い道に逸れ山道へ誘われました。。

 

 

 

雲行きが怪しいな、と思いつつ、カーナビが案内してるし。。

とゆっくり進んでいくと徐々に舗装されていない道に。

 

 

このタイミングでグーグルマップなどほかのナビアプリを見ていたらよかったのですが

カーナビを信頼して進んでいくと倒木で行き止まりの山道に。。

 

 

 

やってしまった。

 

そう思いながらもなんとか切り返して戻ろう、

と車を運転していたら、前日に雨が降っていたこと、

私の見積もりが甘かったことが原因で見事に脱輪してしまいました。。

 

 

 

 

バックにいれても車が動かず、

はじめはどうなったのかわからずパニックになったのですが、

よく見てみるとぬかるみに車輪がとられて空転していました。。。

 

 

 

なんとかならないかと思い

山道にあった石をかませてバックできないか、逆に直進してなんとか動かせないか、

など試してみたけどダメでした。。

 

 

しかも山道だったのでスマホは圏外。。

恐る恐る車で進んだ山道をスマホを片手に電波が通じているところまで登っていき、

JAFに電話してロードサービスを手配しました。

 

 

パニックになりながら連絡し、

1時間半ほどで現場に駆けつけてくれることに。

 

 

雨の中待機し、

ロードサービスの方を山道に案内し、

なんとか救出してもらい事なきを得ました。。

 

 

 

大きいレッカー車をバックしながらあの山道を運転していただきながら

私が徒歩で先導して、レッカー車が到着してからさらに1時間かけて

脱輪現場へ。。

 

 

 

一人でトラブルを起こして初めてのことだったので

パニックになっていたこともあり、車が救出されたときは

本当に泣きそうでした。

 

 

 

料金はかかったものの、本当にJAFの方には感謝しかありません。

 

 

 

脱輪から救出されるまで4時間くらいかかりました。

 

 

 

救出後、本当は菊池渓谷に行きたかったのですが

疲れがどっときて行く気力がなくなりました。

 

 

 

当初の予定では

お昼に熊本の郷土料理屋さんに行く予定だったのですが

それも時間的にも気力的にもキャンセル。

 

 

 

カーナビがなぜあんな山道を案内したのか、と恨みましたが、

おそらく原因は私が目的地を菊池渓谷に設定していて、

菊池渓谷駐車場にしてなかったことだと冷静になったときに気づきました。

 

 

その辺は良しなに対応してくれよ。。と思いつつ

今回の反省としてカーナビに全幅の信頼を置くのではなく、

GoogleMapなども活用して

怪しいときはすぐにチェックするようにしようと心に決めました。

 

 

 

疲労困憊のなか続いての目的地・湯らっくすへ

 

 

そんなトラブルのせいで疲労がピークだったので

いろんな予定を切り上げて温泉施設、湯らっくすへ

 

 

 

 

www.yulax.info

 

じつは2日目は湯らっくすのドミトリーを予約していたので

2日目の宿です。

 

湯らっくすはサ道で紹介されていたこともあり、

熊本に行ったら絶対に行こうと決めていました。

 

 

トラブルによる心身ともに疲れた体にぴったりの目的地でした。

 

 

ということで

汚れたからだを洗っていざ本命のサウナへ!

 

 

オーソドックスなドライサウナはかなり広く、

高温でかなり良いサウナだったのですが、

それ以上に良かったのが、もう一つのサウナである

メディテーションサウナ!

 

メディテーションサウナは

8人ほどが入れるくらいのスペースで照明もかなり絞られて

かなり暗いサウナ室内。

そしてテレビやBGMのような音もなく

じっくり自分と向き合える空間でした。

時計と温度計もあるのですが、

私が目が悪いので時間があまりわからなかったのでそこは体感を頼りに

サウナを楽しみました!

 

 

また、水風呂も特殊で、立って全身が浸かるほど深い水風呂です

立ったまま入れるので全身に冷たい水を感じることができます!

 

 

 

メディテーションサウナ→水風呂

の後は外気浴でしっかり整い、

 

大浴場を出た後に食事処で軽食とオロポでリラックス

 

 

 

 

その後、予約していたドミトリーに移動し改めてリラックスタイム。

 

 

本来なら持ってきていた小説を読みたかったけど、

漫画コーナーにあったヒロアカを読みふけってしまいました。。。

 

 

熊本まで来てなにしてるのか、と今になっては思います。

 

 

 

 

 

ドミトリーについてですが、

マンガ喫茶の個室とカプセルホテルを足して二で割ったみたいな感じで、

周りの声がけっこう聞こえるのと

光も漏れてるので寝るにはあまりいい環境ではないな、と思いました。

 

 

 

日中のトラブルとサウナで体が疲れてたから寝れたものの、

普段なら深く眠れなかったかも。

 

 

 

2日目の総括

 

 

そんなトラブルがあり予定通りにいかなかった2日目ですが、

カーナビに全幅の信頼をおいてはいけない、という学びを得、

 

行きたかった湯らっくすに行って、

トラブルで心身ともに疲れ切った体でいつも以上にリラックスできたので

それはそれで旅の思い出になったな、と感じた2日目でした。

 

 

 

 

それでは。

1人ゆったり2泊3日旅行 in 熊本 ~1日目~

どうも、ぱんげあです

 

 

 

今年は仕事の方が忙しく、お盆期間に夏休みを取ることができませんでした。

 

そのため、すこし時期がずれた8月の月末に1週間夏休みをとりました!

普通とは時期がずれた夏休み、ということで

今回は初めて1人で旅行に行ってきました!

 

ということでそんな初めての1人旅行の初日の記事です!

 

 

 

 

 

計画

 

友人はみんなお盆期間が夏休みだったそうで、

みんなと休みの時期が違った夏休みとなりました。

 

 

 

でもせっかく夏休みなので、ほかの一般の人は休みじゃない期間での夏休みなので

1人でゆったり旅行に行こうと思い計画をしました!

 

 

まだ旅行に行ったことない都道府県は熊本と愛媛。

 

 

そのどちらかに行こうと思ったのですが、

愛媛は道後温泉が工事中なので熊本に行くことに決めました!

 

 

ということで、熊本に2泊3日、1人で旅行に行ってきました!

1人での旅行は初めてなのでいつもよりも少し楽しみな旅行です!

 

 

 

 

最近、私は楽天トラベルを利用して旅先の宿やレンタカーを予約しています。

楽天トラベルを利用することで楽天ポイントが使える&貯まり、

その楽天ポイントでほしいものを楽天市場で買うときに利用できるので

楽天市場を使っている方はぜひ楽天トラベルを利用してみてください!

 

 

 

 

 

いざ、出発

 

午前中に熊本に到着したかったので

朝、5:30に起きて空港へ。

 

 

 

旅行に行くときはだいたい平日よりも早起きしてる気がする・・・

 

 

そして機内は爆睡して気が付いたら熊本空港に到着。

空港からはレンタカーを借りていざ1人旅行に!

 

 

 

 

第一目的地・草千里が浜

 

初めの目的地は草千里が浜。

 

天気も良く、高度も高いところにあるため、涼しく景色もよく

とても解放感がある観光地でした!

 

 

 

 

 

 

 

馬に乗って草千里が浜を散策することもできます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一通り写真を撮ったり観光を楽しんだあとは、

事前に調べたときに気になっていた草千里珈琲焙煎所へ。

 

www.kusasenricoffeeroastery.com

 

 

無機質でお洒落な雰囲気の店内でアイスコーヒーを注文

 

 

 

 

 

 

すっきりとした味わいでおいしかったです!

少し店内でゆっくり雰囲気を堪能した後に

店頭で記念写真。

 

 

 

 

 

お昼ご飯

 

草千里が浜を一通り楽しみ、

ミルクロードという、阿蘇の広大な風景を楽しめるドライブロードを通過して

車で約30分ほど下ったところにある、

あかうし丼で有名ないまきん食堂さんに。

 

 

 

 

平日でしかもお昼時から少し過ぎていた時間だったのにも関わらず

この賑わい状況でした。。

 

 

次の予定もあるのであきらめようかな。。

と思いつつ受付をしたところ、1人であれば案内できる、

ということで並ばずに入店できました!

 

1人旅行様様…‼

 

 

 

看板メニューであるあか牛丼を注文。

 

 

牛肉も柔らかくしっかり味がついていてとても美味しかった!

さらに温泉卵を崩してお肉と絡めて食べるとさらに濃厚な味わいになり

味変にもなってさらに箸が進みます。

 

 

ものの5分でしっかり完食。

店の外で多くの人も待っていることもあり、

食べてすぐ出発です。

 

 

 

 

 

 

2つ目の目的地・大観峰

 

続いての目的地は大観峰です。

こちらも景色が良い観光地で、

天気にも恵まれてかなりいい写真をとることができました!

 

 

 

 

 

また、眼下に広がる田園風景。

ザ・夏!というような風景でリフレッシュができました!

 

 

 

本日の宿・黒川温泉

 

 

草千里が浜と大観峰阿蘇の景色を堪能した後は、

本日の宿、兼1日目の主目的、黒川温泉へ。

 

 

私が宿泊した宿は奥の湯。

 

www.okunoyu.com

 

 

 

 

 

黒川温泉には多くの温泉宿があり、

湯めぐりができます!

 

 

 

宿泊所や観光案内所で入湯手形を購入することができ、

3か所の温泉巡ることや、2か所の温泉巡り+飲食などに使用することができる

手形を購入します。

 

 

 

 

そして私が行った温泉はこうの湯さんと、

黒川温泉で一番歴史が古い御客屋さん。

 

 

温泉は露店もあり、緑豊かな景色を楽しみながら

日々の疲れをリフレッシュできました。

 

 

 

 

 

温泉巡りをしている道中に見つけた

売店でサイダーを購入しサイダーで涼みながら

ぶらぶら歩き黒川温泉街を満喫しました!

 

 

 

 

 

 

温泉巡りをした後は

宿泊先の奥の湯で晩ご飯。

 

大広間で1人で食べる夕食は何とも言えない気分でしたが、

美味しくいただきました!

 



 

部屋に戻った後はゆっくりしながら、入湯手形でもらったサイダーと

地ビールを堪能し、スマホの電源は切って時間を気にせず静かな時間を過ごしました。

 

 

日常を忘れて何にも気にせずゆっくり過ごすことができました・

 

そして初日は明日に備えて早めの就寝。

 

 

 

 

 

といった感じで初日は終了。

予定通り行きたかった観光名所に訪れ、温泉を堪能し、

部屋でゆっくりと過ごすことができ、大満足の1日でした!

 

 

 

それでは。