スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

お部屋おしゃれ化計画 Vol. 1 ~ダイソー製品でウォールボードDIY編~

どうも、ぱんげあです。

 

 

前回、スマートホーム化計画のブログにて、

デスクの天板をDIYし、電動昇降台に取り付けました。

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

今回もデスク周辺を整えるためにまたDIYをしました。

 

 

 

今回はダイソーで売っている製品を使って

ウォールボードを作成しました!

 

 

これまで、スマートホーム化計画として、いくつか記事をアップしてきましたが

今回のDIYではスマートホームとはあまり関係がなかったため、

 

新シリーズ、

 

お部屋おしゃれ化計画

 

としてDIY関係の記事を記録していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

はじめに

 

 

デスクをDIYしてデスクが広くはなったのですが、

見た目をすっきりさせたい、という思いから

デスクの上にはなるべく無駄なものを置かず、

必要最低限のものだけを置くことをルールとして決めています。

 

 

 

そのため、デスク周辺に必要だけど、デスク上に置きたくないものの

収納ができるスペースが欲しいとおもっていました。

 

 

 

今のデスク周りのPC環境は、PCに外付けのキャプチャーボードを接続して、

そのキャプチャーボードにHDMI切り替え器を使って、

SwitchとPS4をつないでおり、切り替え器のボタンで切り替えることで

PCでゲームをプレイできるようにしています。

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

HDMI変換器とキャプチャーボードでゲームハードをつなげると、

PC周りにゲームハードを置く必要があり、

さらにSwitchとPC4のコントローラも近くに置く必要があります。

 

 

とはいうものの、デスクの上には置きたくないので

置き場所に困っている、という状況です。。

 

 

そこで、ダイソーの製品を使って正面の壁にウォールボードを設置することで

周辺機器の置き場所を作るためにDIYを行いました!

 

 

購入品紹介

 

今回のDIYをするにあたり、

ほとんどの製品をダイソーで購入いたしました

 

 

ダイソーでの購入品の画像と、ほかに今回のDIYで使用した

機器のリンクを以下に記載しておきます。

 

 

有孔ボード 30cm x 60cm (ダイソー

 

 

 

棚用フック (ダイソー

 

 

 

ボタンフック (ダイソー

 

 

U字フック (ダイソー

 

 

 

石膏ボード用パンチングボード止め具

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

電動ドライバー

 

 

 
 

 

 

 

 

 

有孔ボード取り付け

 

 

DIYといっても、前回のような大掛かりなDIYではなく、

壁にダイソーで買った有孔ボードの取り付けをするだけです。

 

 

 

まずは、取り付けたいウォールボードの位置を測り、

パンチングボードを取り付ける箇所を確認。

 

 

 

 

 

そしてパンチングボード止め具を設置した後にウォールボードを取りつけます。

 

 

そこで一度ミスを。。

 

 

一度パンチングボード止め具で止めた後、

ボタンフックが裏からねじでボタンを留める方式と気付いて

一度壁から外して取り付け直し。。。

 

 

 

そしてウォールボードにボタンフックを取り付けてから

ウォールボードを壁に取り付けました。

 

 

 

ウォールボードで取り付けたかったのは以下のアイテムです。

 

  • SWITCH
  • SWITCHコントローラ
  • PS4コントローラ
  • 仕事用のマウス

 

 

そして棚用フックと、U字フックの取り付けのレイアウトを整えた写真がコチラ

 

 

 

 

棚用フックを二つ使用することでコントローラーやSwitchを置くことができました

また、右上にはスケジュールを置いています。

左下の巾着には目薬やハンドクリームを収納してかけています。

 

そして、マウスは棚用フックでは落ちてしまったので、

ボタンフックで止めました。

 

 

そして、部屋に時計がなく、PCで時間見ているので

腕時計を時計代わりに飾っています。

 

 

とはいえ腕時計では時間が見にくいので、後々は置時計を買いたいと思っています。

 

 

 

ちなみに座っている視点での画像はこちら

 

 

個人的にはかなり気に入っている眺めです。

座ってPC作業をしているときにも手を伸ばせば

ウォールボードに置いているコントローラにも手が届きますし、

机の上に置かずに収納できています。

 

 

また、デスクを昇降しても邪魔にならずに

昇降できています。

 

今回、パンチングボード止め具で壁に取り付けをしているのですが、

壁の穴が目立ちにくいピンでとめているので

賃貸でも問題なく利用できているのもいい点です。

 

さいごに

 

 

今回はダイソーで売っている製品を使ってウォールボードをDIYしてみました!

 

DIYでかかった費用をかなり抑えられ、

手を伸ばせばウォールボードに収納している

コントローラなども手が届くところに配置でき、

大満足の仕上がりのDIYができました!

 

 

 

賃貸でも目立ちにくいピンで壁を止めているので、

壁に収納を追加したい、という要望がある方は

ぜひ参考にしていただければと思います。

 

 

 

今後もDIYをして理想の部屋に近づけていきたいと思います。

 

 

 

 

それでは。