スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

スマートホーム化計画 Vol. 5 ~デスク天板DIY デスク完成編~

どうも、ぱんげあです。

 

 

前回、デスク天板の塗装をしました

 

 

 

今回はデスク完成編です

 

 

前回塗装したデスク天板にFLEXISPOTの電動昇降台を取り付け、

モニターなどの机の上の配置を整えて、デスクを完成させていきます!

 

 

 

 

 

はじめに

 

 

前回、デスク天板を購入し、天板を自分の好みになるよう塗装をしました。

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

 

 

私は、FLEXISPOTのE7を購入していましたので、

今回、このFLEXISPOTの昇降台に

塗装した天板を取り付けていきたいと思います。

 

 

今回、以下のYouTubeを参考にして、FLEXISPOTの組み立てをいたしました!

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

flexispot.jp

 

 

 

FLEXISPOTのE7の商品リンクはコチラ

 

 

Amazonプライムデーやタイムセールだと

 FLEXISPOTもセールをしていることが多いので

 セール中の安くなるタイミングでの購入がおすすめです!

 

 

 

 

 

デスク作成・購入品

 

今回のDIYで使用した器具のリンクを以下に記載しておきます。

 

 

鬼目ナット M5 x13

 

 

M5ねじ (鬼目ナットに合うねじ)

 

 

ドリル8mm 

 

 

ドリル12mm

 

 

マスキングテープ

 

 

電動ドリル

 

 

電動ドリルについては以前から使用しているドリルです。

電動ドリルとしての性能は問題ないですし、

以下の4つのお気に入りポイントがあり

ここ1年で買ってよかったアイテムベスト5には入るほどの

満足アイテムです!

 

 

  • TypeC充電ができること、
  • コンパクトなので、保管、持ち運びが楽であること、
  • ワイヤレスで使える
  • 黒でシンプルな見た目

 

 

 

ただ、インパクトドライバーではないですし、

コンパクトなので、簡単なDIYには重宝しますが、

本格的なDIYも今後する予定がある場合は、

ほかのインパクトドライバーの購入を考えた方がいいかもしれません。

 

 

 

 

 

実際に私が使用した器具はこちらです



 

 

デスク作成・天板編

 

 

先ほど紹介したYouTube動画でも紹介されていましたが、

天板と昇降台を組み立てる場合、

 

  • ドリルで天板に穴をあけて直接ねじ止め
  • ドリルで天板に穴をあけてナットを差し込み、ねじ止め

 

の2パターンが考えられます。

 

 

 

ドリルでそのままねじ止めもできたのですが、

 

今後、デスクを動かしたり、天板の再塗装などの定期的なメンテナンスも

想定されるので鬼目ナットを差し込む方法での組み立てをしました。

 

 

 

ドリルで穴開け

 

まず組み立てる際の脚と天板の設置位置を確認しながら

小さいドリルで開ける穴の位置をマークつけていきます。

 

 

 

 

 

 

今回は、12mmのドリルと8mmのドリルで穴開けました。

12mmのドリルは外穴として、ねじが天板の中に入る

程度の穴をあけるために使用します。

 

 

12mmのドリルで穴をあけた後、

8mmのドリルでナットを埋め込むための穴をあけていきます。

 

 

 

 

 

 

穴の深さを調整するために、ドリルにはマスキングテープを貼り付け、

穴をあける深さの目印を付けて穴あけを進めていきます

 

 

 

ナットの埋め込み

 

 

穴を開けたらナットを六角レンチを使用して慎重に埋め込んでいきます

 

 

 

 

この穴あけ、ナット埋め込み作業が今回の作業で一番苦労しました。。

 

ドリルにマスキングテープ張って開ける穴の深さを調整が難しいのと、

ナットを真っすぐ埋め込むことがなかなか難しく、

苦労しました。。

 

 

 

脚の取り付け

 

 

ナットを取り付けた後は、脚の取り付けです。

 

 

 

脚を天板の上にセットして、

電動ドライバーを使用してねじをナットに取り付けていきます。

 

 

目印の通りに穴あけができていたので

この脚の取り付けはすんなりと進めることができました

 

 

 

 

 

 

 

 

完成!

 

 

ねじの取り付けをしたら、

脚を反転させて、デスクの上を整理し、完成です!

 

 

 

 

完成したデスクはこちら

 

 



 

前回に比べて机が広くなったので、スペースに余裕のあるデスクになりました!

また、がたつきなどもなく安定しています!

 

天板の杉も味がでていて、色味ともに大満足です!

 

 

仕事用のノートPCも同じデスクに置くことができるため、

デスクを昇降するときにノートPCも

一緒に昇降させることができるようになり

 

仕事の時に、デスク昇降時の煩わしいPCの移動作業をすることなく

作業を続けることができています!

 

 

 

 

 

 

今回のDIYとは別なのですが、

部屋のレイアウトが、机の横にベッドがあるので

ベッドと机が隣り合っていることでメリハリがないように感じていたので

机ととベッドの間に間仕切り棚を購入し設置しました

 

 

 

 

そしてスマートホーム化計画Vol3で紹介したノートPCスタンドを

この間仕切り棚に移動させました

 

 

 

 

pangea0128.hatenablog.com

 

 

 

 

 

さいごに

 

 

今回は、新しく購入したデスク天板をFLEXISPOTの脚に取り付けを行い、

新しいデスクを完成させました!

 

 

 

ドリルで穴あけから、完成まで、大体3時間ほどかかりました。

DIY初心者なので、効率も良くなかったでしょうし、

慣れない作業で時間をかけてしまったように思います。

 

 

3時間の作業の中で6割ほどはナットの穴あけに時間を使った気がします。

 

 

組み立てに時間を想定よりもかけてしまいましたが、

完成品としては満足のいくものを作ることができました!

 

 

 

これを機にDIYも少しやれるようになれば

理想の部屋にさらに近づける気がします!

 

 

今後もDIYやガジェットの購入で理想のデスク・部屋づくりを

進めていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

それでは。