スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

メンタル改善奮闘記 Vol. 26 ~真冬の寒さと自己理解~

どうも、ぱんげあです。

 

 

新年が明けてはや1か月が経ちました。

もう1か月が経ったのか。。という気持ちが強いです

 

 

前回のメンタル改善奮闘記にも書きましたが、

冬の寒さにもろに影響され、やはり朝起きれていません。。

 

 

pangea0128.hatenablog.com

 

平日の朝は仕事ギリギリまで布団にいて、

大慌てで仕事を始める、ということが続いています。

 

逆に土日はなぜが寒いのにも関わらず早起きできていて、

部屋の掃除をしたり、ゆったり過ごすことができています。

 

寒いことに加えて、仕事へ向かうことの精神的負荷で起きれていないのかな、、

なんて思ったりしています。

そうであればまだまだ快復は遠いような気がして、

気が重い日々です。

 

また、前回紹介した真空断熱マグカップが大活躍しています。

 

最近は白湯を入れて仕事中にずっと飲んでいます。

2時間ほどはずっと温かいので、寒い冬にとても重宝しています!

 

真空マグカップを白湯、お茶専用にして、

仕事の合間に飲むコーヒーは別のコップに淹れて飲むことが

最近のルーティーンになっています。

 

 

 

 

 

平日はやっぱり起きるところから辛く、

仕事もまだ集中できないことが多い上に、

精神的にも不安定な日々です。

 

 

少し前にお客様とのオンライン定例がありました。

前回までは、開始時は特に体に変化はなく、

会議の途中から上記のような症状が出ることが多かったのに対して

今回は、開始早々に体が震えだし、呼吸がしづらくなってしまっていました。

 

 

また、以前一緒に仕事をしたお客様から問い合わせが来ており、

その対応も任されています。お客様との受け答えが

会社の代表として発言・対応となって責任が伴うため

うかつなことを話せない、

ということが頭をよぎり、体が固まる感じがします。

 

 

 

メンタル快復していっている感じがなく、

ずっとメンタルに雲がかかっているような気分で

低空飛行が続いているような感覚です。

 

最近は、"気分が晴れていたときってどんな気分の感じだったっけ?"

と考えたりもします。

 

 

 

以前紹介した、"HSPとグレーゾーンな人たち"を読み、

自分は不安症のような性質が強いと感じるようになり、

不安症について書かれた、

"正しく知る不安障害"を読みました。

 

 

 

 

 

↓ "HSPとグレーゾーンな人たち"を読んだ感想はこちら

pangea0128.hatenablog.com

 

 

この本を読んで、やはり自分は

不安症が原因で適応障害になっているように感じました。

"正しく知る不安障害"については読書感想文として記事にまとめようと思います。

 

 

 

"正しく知る不安障害"を読み勉強したことで

最近の問い合わせ対応や、PJの内容などを相談しつつ

産業医面談と心療内科の診察で自分は不安障害なのではないか、

と相談しました。

 

 

産業医の先生も心療内科の先生も不安障害に近いかもね、

と診断されました。

 

というか、心療内科の先生はもともと不安障害からくる

適応障害、ということを考えており、

そのための薬を処方いただいていたようです。

そして、薬の処方を少し増やしていただき、対処いただくことになりました。

 

まだまだ道のりは長く険しいように思いますが、

踏ん張っていきたいです。

 

 

 

あと一つ、去年の10月くらいから少しずつ話を進めていたのですが、

引っ越しが決まりました!

 

約3年半暮らした狭いワンルームともやっとお別れです!

 

 

 

部屋を借りた当初はコロナ禍で在宅勤務がメインになる想定は全くしておらず、

部屋といっても仕事終わってご飯食べて寝るくらいしか家にいないだろう、

休日も外出すると家にいる時間なんてそんなにないだろう。

 

 

 

と思っており、

最低限の設備で会社へのアクセスがいいところ、

という条件で部屋を借りたので、日当たりも良くないし、狭い部屋です。

コロナ禍の今となってはほぼ24時間家にいることがざらなので

一昨年あたりから引っ越しは考えていたのですが、

めんどくさいなという気持ちがあったり、十分な貯金がなかったりと

なんだかんだで時間がかかってしまいました。

 

 

まだ新居には引っ越ししていないのですが、

電気ガスの解約や新居のネットの契約など、

引っ越し前にやることが色々あり、最近少しバタバタしていました。

 

引っ越しについて落ち着いたらそのあたりも忘備録的に

記事にまとめようと思います。

 

 

 

 

 

それでは。