スーパー戦隊なら青が好き

適応障害と診断されたサラリーマンの日常

MENU

メンタル改善奮闘記 Vol. 22 ~1週間の有給休暇を取った結果報告~

どうも、ぱんげあです。

 

 

前回の記事の最後に書いていたのですが、

11/15~19の間の5日間、有給休暇をいただきました。

 

産業医から1週間程度の休みを早めに一度取ってほしい、

と言われていたので、上司に連絡しつつプロジェクトメンバーと調整し、

先週の1週間休みをいただきました。

 

1週間休みを取ったので、

土日を2回挟んだことで9連休でした。

 

この9日間、どう過ごしたのかまとめておこうと思います。

 

 

前の記事はこちら

pangea0128.hatenablog.com

 

 

 

 

有給中にやりたかったこと

 

 

その9日間は、とにもかくにも

仕事から離れてゆっくり過ごし、気持ちが少しでも良くなるように

休むことを優先して過ごそうと考えていました。

 

 

そうは言うものの、少しでも目標のようなものを決めて、

少しでも何か自分の中で成果と呼べるものを達成し、

自分に自信をつけよう!と考えました。

 

そこで、以下の7つの考えた目標を立てました

 

  1. 自炊、家事はいつも通りこなす
  2. いつもの平日通りの生活リズムを維持する
  3. 雨の日以外は外に出て少しでも運動する
  4. 本を1冊以上読むきる
  5. やろうと計画しているだけのマインクラフト実況の準備を少しでも進める
  6. ブログを2つ更新する
  7. ブログの見た目を変更するためHTMLの勉強を少しでもする

 

 

 

いざ有給をとってみて

 

1週間の有給を取って、上記の7つの目標を立ててみたのですが、

目標1,2,3,4はなんとかできていたのですが、

目標5以下ができませんでした。

 

目標5以下はかなり集中力が必要な作業で、

いざやろうと思ってもなかなか体が動かない、、

という日が多かったです。

 

 

 

朝は基本的には起きれていたのですが、

なんかしんどいなぁ、という日が続き、

布団から起きれずにスマホをだらだらいじっている日が多かったです。

 

 

昼前に布団から出てお昼を食べると、また眠たくなり

1時間ほど昼寝する。。

 

昼寝をした後は、少しでも何かしないと、

とソワソワした気持ちになったため、散歩がてら、

ジムに行って運動はせずにお風呂とサウナに行っていました。

 

 

そんな生活が続きました。

 

 

 

だらだら過ごしてしまったことで罪悪感のような、

なんの生産性もない1日を過ごしてしまったことに対する虚無感のような

ソワソワする気持ちが抜けない日が多く、

ゆっくり休められた感覚は薄かったように思います。

 

 

運動できる日はスイミングや筋トレなどを10分ほど、

軽く運動していたのですが、

なかなか気持ち的に運動ができませんでした。

 

ジムまでは徒歩で移動なので、

軽い散歩にはなっていたかな、と思います。

 

ジムから帰ると晩ごはんを食べ、寝るまでの間、

アニメをみながら布団でぐだぐだする日が多かったです。

 

 

正直、もっと活動的に動きたかったな

と思ったりしますが、休暇の本来の目的が

ゆっくり体を休める、だったのでまぁいいかな、

とも思うようにしています。

 

 

また、休暇中にずっと積読本にしていた

”オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る”

を読みました。

 

 

 

台湾がデジタル化の推進している方法や、

コロナウイルス感染対策についてどのようにデジタル技術を活用したのか、

今後どのようにAIなどのデジタル技術と関わっていくべきか、

オードリーさんの考えが書かれており、非常に参考になる内容が多く、

考えさせられる内容でした。

 

 

 

本当は、休暇中に以前ブログでも紹介した、

"HSPとグレーゾーンな人たち"

の中で不安症について書いてあり、

その内容が自分に当てはまっているように感じたため、

不安症について理解を深めるための本を読もうと思っていました。

 

 

"HSPとグレーゾーンな人たち"の感想についてはこちらpangea0128.hatenablog.com

 

 

 

しかしだらだら過ごしてしまったこともあり、

本を探すことが遅くなってしまい、

Amazonで注文してから届くまでに時間がかかってしまい、

読むことができませんでした。

 

これから読んで不安症について理解していこうと思います。

 

この本についても内容を自分の中で整理することも兼ねて

ブログの記事にしようと思います。

 

 

 

 

 

最終日の心療内科診断

 

ちょうど予約していた心療内科での診断が

休暇の最終日でした。

 

 

診察で、1週間休暇をとったこと、

休暇中はだらだら過ごしてしまう日が多く、

ソワソワする日が多かったことを伝えました。

 

 

先生からは、休みをとれたこと自体はいいことだが、

1週間程度の休みだと、精神的に良くなっている実感は感じづらい、

ゆっくり休めたと実感し、状態が回復するには1か月単位以上で休む必要がある、

 

と、アドバイスされました。

 

 

つまり、休職を勧められました。

 

休職については突然のアドバイスだったので、

びっくりしてしまいました。。

 

 

 

休暇を終えて出勤初日と今後の方針

 

 

9連休した後の出勤だったため、

しんどさはあったものの、メール確認や

事務的な処理が多くあったので、比較的負担が少なく初日を終えることができました。

 

 

 

今後は、仕事の内容と自分のメンタルの様子見をしながら

薬を変えたり、仕事の調整を上司と相談したりしながら

休職せずに仕事を続けていこうと思います。

 

もしそれでも改善が見られなかった場合、

休職も視野に入れようと思います。

 

 

今回の休暇を終えて、休暇中の改善は見られませんでしたが、

自分の中で今後の方針を決めることができたので、

今後も調子を見つつ、少しでもいい方向に進めるように頑張ろうと思います。

 

 

 

それでは。